キッチンポケット
ログイン・新規会員登録
メインメニュー
ホーム
キッチンマガジン
レシピ
はじめてチャレンジ
だれか教えて!
みんなのブログ
キャンペーン
その他
はじめての方へ
スプーンについて
よくあるご質問
ご利用規約
ビストロレシピ動画
お問い合わせ
プライバシーポリシー
パナソニック・ホーム
ログイン・新規会員登録
ホーム
ホーム
キッチンマガジン
レシピ
はじめてチャレンジ
だれか教えて!
みんなのブログ
キャンペーン
検索結果
<
オーブン
のタグを含む検索結果
432件
シフォンケーキがぺちゃんこ
何度もシフォンケーキを焼いています。 いつもふわふわでおいしいのですが、ここ2回ほどは失敗続きです(/ _ ; ) 手土産にしたくて夜に焼いて粗熱を取ってから冷蔵庫で一晩冷やし翌日に型からはずす というのをするとシフォンケーキがぺちゃんこになります。 冷蔵庫にいれるときもひっくり返して入れてないます。 シフォンケーキって型のまま冷やすのはだめなんですか?冷やした方が型離れがい...
だれか教えて!
おうちで絶品カステラ♡しっとりふんわり私のお気に入り
こんにちは!今回は私のお気に入りの「カステラ」を紹介します♪ まさかお家でカステラが作れるのか!とすごくびっくりしました。 家族にも大好評♡ カステラの自動メニューを選択すると、 温度変更もビストロにおまかせ。 しっとり&ふんわりと上手に焼き上げてくれますよ。 このレシピ、泡立てる速度や、 泡立てる時間の目安を書いてくれているので、 私みたいな素人でも悩むことなく、 スムーズに作業が進め...
みんなのブログ
えっ!ビストロで赤飯⁈ できちゃうんです♡
こんにちは、gonta*です。 今月のテーマは、「やっぱり和食!」&「離乳食メニュー」。 子供のいない不良主婦の私は、和食から、おっかなびっくりにも、赤飯を作りました‼︎ 赤飯 https://www.kitchen-pocket.com/recipe/detail/4612 自動調理モードNo.149 (NE-BS1500の場合)赤飯は、「普通、蒸し器や炊飯器で炊き上げるので...
みんなのブログ
子供と一緒に楽しくピザ作り♪時短簡単レシピ
ビストロNE-BS1400が我が家に来てから7ヶ月。 日々のおかずが豊かになりました♪ いわしの開き 今までは→フライパンでいわしの蒲焼が定番 ビストロが来てからは→ノンフライのいわしのフライ。サクサク! 牛肉ばらカルビ焼肉用 今までは→フライパンで焼く柔らかめのお肉 ビストロが来てからは→大火力グリル調理で美味しい焼き肉。こんがり! ビストロが来る前は庫内が小さいオーブンで、 ...
みんなのブログ
ビストロで「レープ・クーヘン」作り♪
ドイツのお菓子「レープ・クーヘン」。 「いつか作ってみたい!」と、ずっと思っていました。 クリスマス前に「クイック・シュトーレン」を作った後「次はレープ・クーヘンに挑戦するぞ!」と決意したものの、半年が過ぎてしまいました。。昨年の「クイック・シュトーレン」の記事はコチラです↓ https://www.kitchen-pocket.com/ambassador/amb_art/3717/ レ...
みんなのブログ
クリスマスが待ち遠しい!「クイック・シュトーレン」
こんにちは happypanapanaです。 ビストロNE-BS1400のオーブン機能で作りました。 ドイツのクリスマスに欠かせないシュトーレン☆ ドイツでは主に11月末に焼かれますが10月に焼く人も。 クリスマスまで少しずつ食べたり。 日を増す毎に深まる味わいを楽しんだり (※)。 今年もドイツ中で美味しいシュトーレンが産まれるんだろうな♡ 実は私、多感な時期に数年間ドイツで過ごし ...
みんなのブログ
【ヨシケイ ミールキット第3&4弾】"スタートボタンを押すだけ" 調理続々登場!
こんにちは キッチンポケットStaffです 皆様に既に大好評いただいています ヨシケイとパナソニックのコラボで誕生したミールキット もう注文されましたか? ごはん作りは毎日のこととあって、 「調理時間」と、「献立を考えること」は女性にとって大きな負担です 献立はお任せ&材料が全部そろっていることがとても便利で 巷で人気のミールキットなのですが、 実は...
キッチンマガジン
ビストロの奥面の汚れ
ビストロ NE-BS1500を愛用しています! オーブンレンジの奥面の汚れが、気になってます。 お手入れメニューでも取れず。 あんまりこするのも良くない気がして…。側面や、上部は綺麗なのですが…。 奥面の油汚れ?を落とす方法をご存知の方がいましたら、ご伝授お願いいたします!
だれか教えて!
参考にしたいです
素朴な疑問ですが皆さんはビストロでなにを1番頻繁に作っていらっしゃいますか? 家にある材料で作れるから、 すぐできるから、 簡単だから、 絶品だから、 好物だから などリピートしているメニューを知りたいです。
だれか教えて!
みんな
名古屋人が教える⁈山ちゃん風手羽先の唐揚げ♪
独特の甘いタレに胡椒辛いのが、山ちゃん風手羽先の特徴! 手羽先って書いてますが、実際は手羽中使用♪ 骨が取りやすく、手軽に食べれるので、ビールが進みます♡ 揚げるよりもヘルシーだから、罪悪感軽減かなぁ 笑笑!
オーブンレンジ
レシピ
フライの下ごしらえ
はじめまして。 NE-BS1600を使っています。 朝にフライの下ごしらえをして、晩に食べたいと思っています。 出来る限りの下ごしらえをして仕事に行きたいのですが、フライの場合はどこまで下ごしらえをしても良いものなのでしょうか? 薄力粉→溶き卵→サラダ油を馴染ませたパン粉の順ですが、晩に食べたらサラダ油を馴染ませたパン粉が酸化したり風味が変わるのかな、と思っています。 皆様はど...
だれか教えて!
天板一つで付け合わせもできちゃう!?アイスコーヒーに合う♡ローストポーク
こんにちは!キッチンポケットアンバサダーの gonta*です。 The Roastで自家焙煎するのにハマっている今日この頃。 最近は、アイスコーヒーをいかに美味しく飲めるのか?研究中だったりします 笑笑!! 『コーヒーは何が好きですか?』と聞かれたら、『モカです』と答えていた私。 ほんのつい最近、The Roastの担当者様から、モカがエチオピア産のコーヒー豆ことだと教えて頂き、...
キッチンマガジン
高温調理が得意なビストロで作る♬今SNSで流行りのバスクチーズケーキ‼︎
こんにちは!gonta*です♪ またまた、登場ですよ 笑笑! 私は、料理のレパートリーを増やすために、インスタグラムをはじめとしたSNSをしております。 今SNS上では、チーズケーキブーム♡ チーズケーキと言うと、ケーキ初心者がまず作る入門的ケーキ。 そんなチーズケーキでも、トップの焦げた、一風変わった食感が楽しめるものが、今特に話題です♪ それが、何を隠そう、今回ご紹介...
キッチンマガジン
ビストロのスチーム機能de土瓶蒸し⁈
こんにちは。 チャレンジしてみたいものに、土瓶蒸しがあります。 通常は、出汁を作って蒸し器で蒸したり、直火で温めるのが、一般的なのですよね。 でも、蒸し器に一気に4つ分入らず、直火でもコンロの関係で、2つ同時が精一杯(ー ー;) そこで、ビストロのスチーム機能で土瓶蒸しを…と思っております。 土瓶蒸しの取っ手に一部金属がついていたり、木製にツルの持ち手なのですが、スチーム機...
だれか教えて!
みんな
gonta*流ハムマヨコーンパン
老若男女問わず、誰からも愛されるマヨネーズ味のパン‼︎ gonta*流に作ってみました 笑笑! コーンの甘みが、マヨネーズとマッチして、美味しい一品に仕上がりに♡
オーブンレンジ
レシピ
甘酒マシュポテ、甘酒ミント氷!昔ながらの発酵飲料をオシャレに楽しもう。
飲む点滴、飲む美容液 ・・・そんな異名を持つスーパードリンク、「甘酒」のかんたんアレンジを2週にわたってご提案するこの企画。 前回の「甘酒スープカレー」に続く第2週目は、こちらのラインアップでお届けしまーす! 少ない材料で魅惑のおいしさ!甘酒マシュポテ ひと手間でおしゃれフレンチに早変わり!? 甘酒があまったら「甘酒ミント氷...
キッチンマガジン
エッ、炒めなくてもいいの!?「焼肉のたれ」でつくる楽勝ホイルパエリア
香味野菜のコクとフルーツ果汁のうまみ。 手をかけずとも味がキマる万能調味料、それは・・・ ▲じゃーん!お手軽料理の味方♪ そう、ご存知、焼肉のたれ! BBQには欠かせない存在ですが、使い切れずに冷蔵庫の中でひっそりと眠ったままになっているケースも多いのではないでしょうか? 今回はそ~んな「焼肉のたれ」を救済すべく、お手軽ホイルパエ...
キッチンマガジン
シフォンケーキの型
先日お店できな粉バナナシフォンケーキを食べたら予想外においしかったのでそれからシフォンケーキが気になりだしました。 焼いてみたいと思うのですが以前焼いた時は失敗してしまい、、、ダイソーの300円のシリコンの型なら気軽に挑戦できるかな、と思ったのですがシリコンってやっぱダメですか?アルミだと焼き上がり違いますか? シフォンケーキは身近な材料で焼けるので上手に焼けるようになれたら素敵だなぁと...
だれか教えて!
タルトやキッシュ
説明が下手で申し訳ないのですが、 (冷やして作るタルトではなくて、アップルパイやアーモンドクリームをのせて焼くタルトです。) タルトやキッシュを作る時、タルト台だけで下焼きしますか? 1度作ったら生焼けのような気がしてそれからは下焼きをすることにしています。でもレシピをみると下焼きをしていないレシピもたくさんありますし、焼くのが1回きりならその方がらくちんです。 タルトやキッ...
だれか教えて!
みんな
ベーコンエピ
バケット生地の応用でつくるので、ベーコンやハムなど家にある材料を使います。調味料の組み合わせ次第でオリジナルな麦の穂バゲットがご家庭で味わえます。
オーブンレンジ
レシピ
ミートローフ
こどもの日にミートローフを初めて焼こうと思います。ビストロ802使用です。 ①ミートローフって冷めてから食べるものですか?油が固まったりしませんか? ②成形が楽そうなのでパウンド型に入れて焼こうと思いますがその場合もグリル天板使用ですか? ③コツなんてありますか? 食べたこともないもので(^_^;) どうぞよろしくお願いいたします。
だれか教えて!
みんな
栗カボチャとお芋のケーキ
おうちカフェで自分へのご褒美に…お家にある材料でつくるスイーツの一品。(ビストロNE-BS950)
オーブンレンジ
レシピ
みんな
グラノーラ風スコーン
クルミと全粒粉を入れたからだにやさしいレシピ。血糖値改善を促す低GI食品を混ぜて、お年寄りから子どものおやつに〜忙しい朝食に作りおきの一品。
オーブンレンジ
レシピ
悪魔の和マカロン。禁断の「あんバター」をはさんだら天使が舞い降りた!?
見てかわいい、食べておいしい、もらってうれしい、さらに女子力までアガりそう。 ・・・そんなスイーツの代表格、マカロンを2週にわたってクローズアップ! 前回の「濃厚ミルククリームで楽しむ基本のマカロン」に続く第2週目は、日本茶と味わいたい和風マカロンをご提案します。 抹茶味ときなこ味、2色の和マカロンにはさむフィリングは・・・ ▲...
キッチンマガジン
5分混ぜるだけ!濃厚ミルククリームでバリエで広がる「基本のマカロン」
見てかわいい、食べておいしい、もらってうれしい、さらに女子力までアガりそう。 ・・そんなスイーツの代表格、マカロンを2週にわたってクローズアップ! 第1週目となる今回は、濃厚ミルククリームのバリエで楽しむ基本のマカロンをお届けします。 ▲お手軽フィリングでバリエ広がる♪ マカロンのフィリングといえばガナッシュやバタークリームが定...
キッチンマガジン
みんな
胡桃シナモンブレッド
ブリオッシュ生地にくるみとシナモンのペーストを入れてレモンのアイシングをかけたスイーツパン
オーブンレンジ
レシピ
みんな
水菜とレンコンのデリ風サラダ♬
デリ風温野菜和風サラダ! 冬から旬の水菜とレンコンを余すところなく使った一品。 甘めの味付けなので、お子様ウケもgood!
IHクッキングヒーター
レシピ
ビストロの自動メニューのシフォンケーキで試行錯誤しています。
905に買い換えたのですがスチームオーブンでのシフォンは難しいと心が折れそうですw 使いこなしている方の助言を頂きたいです。 主な失敗→自動メニュー(シフォンケーキ)で目詰まりを起こす (1)卵黄5/卵白6/砂糖105g/粉110g/油80cc/水分80cc 前のオーブンで安定していた分量を同じ型を使い自動メニューで焼成→一部が激しく焦げる、焼き詰まりが3cmほど発生。焼成後...
だれか教えて!
オーブン料理で出た油の処理
鶏の塩焼きを初めて作ってみました。 鶏肉から大量の油が出たのですがこの脂の処理はどう処分するのがいいのでしょうか?
だれか教えて!
冷凍品調理
冷凍の魚やイカの一夜干しを焼きたいのですが、メニューにないものであればどうすればよいのでしょうか? ビストロのNE-BS1500使用中です。
だれか教えて!
みんな
トルコの屋台パンを自宅で!お手軽シミット
トルコ版ベーグルとも呼ばれる「シミット」。本国では、街なかの屋台でも売られ、朝食にはもちろん、おやつタイムや小腹がすいた時など、さまざまなシーンで気軽に楽しまれているそうですよ。さしずめ、トルコのファストフードですね!ベンチタイムも二次発酵も不要なので、手軽につくれちゃいますよ~
オーブンレンジ
レシピ
みんな
GOPANで簡単!本格ピザ
パン焼き器があれば、今日からあなたもピザ屋さん!美味しいピザのレシピを紹介します。
ホームベーカリー
レシピ
みんな
カフェめし風!カマンベールタッカルビ
スキレットを使用した、おひとりさま用チーズタッカルビ。まるでカフェめしのような、こなれたオシャレ感が漂います!ごはんのおかずにはもちろん、ひとり宅飲みのお供にもおすすめ。白ワイン片手にどうぞ♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
ふっくらモチモチ♡ハンバーガーバンズ♬
ハンバーガーだって、このrecipeがあれば、簡単です 笑笑♪(^ー^) マ○ドナルド派なら、ゴマ! モ○バーガー派なら、ケシの実! お好みのトッピングでどうぞ♪(*´꒳`*)
オーブンレンジ
レシピ
脱・フードロス!余ったら「セミドラ大根」をオーブンでつくってみよう
余った大根をオーブンで救済! 使い切れずに余ってしまった野菜がゴロゴロ・・・ お正月明けの「あるある」風景ですよね~ 中でも、野菜室に入れたままつい忘れてしまいがちなのが、大根。 今回は、そんな大根の救済策として「セミドライ大根」をご提案します! ▲しなびた大根がおいしくなる!? 一体どういうものかというと、干し...
キッチンマガジン
みんな
しっとり生地♡ピンク色のいちごのロールケーキ♪
私の十八番のロールケーキ 笑笑♪(*´꒳`*) 混ぜる時間付きなので、初心者でも簡単に出来ちゃいます♡ 特別なプレゼントやパーティーにどうぞ!
オーブンレンジ
レシピ
みんな
デンマークの定番おやつ!エーブルスキワ
デンマークで親しまれている小さくて丸いパンケーキ。本国では、クリスマス時期にジャムや粉糖などをトッピングして楽しむのが定番になっているそうですよ。本場のエーブルスキワはたこ焼きプレートのような器具でつくるのですが、今回はミニマフィン型を使ってオーブンで一気に焼き上げるお手軽ver.!
オーブンレンジ
レシピ
みんな
ごちそうフレンチ!コキーユ・サンジャック
コキーユ・サンジャックとは、帆立貝の殻を器にしたグラタンの一種。フランスでは、クリスマス・ディナーの定番料理として親しまれているそうですよ。本物の貝殻をそのまま使うので、いつもとちょっと違うごちそう感がたっぷり♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
あの人気メニューを再現!北欧風メダリオン
青×黄がトレードマークのあの大型家具屋さんにあるレストランの人気メニューを再現!火を一切使わず、レンジ&オーブンで完結するお手軽ver.なので、思い立ったらすぐにできちゃいますよ~。小さなメダルに野菜がギュギュッと詰まって、食べ応え十分♪
オーブンレンジ
レシピ
超かわいい!デンマークの「ちび丸ケーキ」でいつもと違うクリスマスを♪
オーブンまかせでテク要らず! ヨーロッパのクリスマス料理を2週にわたってクローズアップするこの企画。 前回のコキーユ・サンジャックに続く第2週目は・・・ 北欧デンマーク生まれの「エーブルスキワ」! エーブルスキワとは、デンマークで親しまれている小さくて丸いパンケーキのこと。本国では、クリスマス時期にジャムや粉糖などをトッピン...
キッチンマガジン
クリスマスはお洒落フレンチで!レンジ&オーブン完結の「帆立のコキーユ」
今年のクリスマスは欧風に クリスマスはチキンだけじゃない! ・・・というワケで、ヨーロッパのクリスマス料理を2週にわたってクローズアップ! 第1週目となる今回は、フランス生まれのコキーユ・サンジャックをご提案します。 ▲貝殻をそのまま器に コキーユ・サンジャックとは、帆立貝の殻を器にしたグラタンの一種。本国では、ク...
キッチンマガジン
みんな
外パリ&中モッチモチ‼︎イギリス食パン♬
イギリス食パンといえば、パリパリのミミ‼︎でも、中はモッチモチ♡ サンドイッチに最適な山食パンです♬ (ホームベーカリーだけでも出来るように、粉量を調整した分量付きです♡)
オーブンレンジ
レシピ
みんな
Simpleな食事パン☆チャバタ♪
北イタリア地方の素朴な食事パン♪ 捏ねるのはたった2分だけ。 あとは発酵あるのみ♫とっても、簡単です♡
オーブンレンジ
レシピ
みんな
真っ黒♡サツマイモの渦巻きパン♬
真っ黒になった不気味なパン♬ ハロウィンパーティーにはこれですかね 笑笑♪(^ー^) ブラックココアでほんのりダークな味わいのパンにサツマイモがマッチ‼︎ 黒胡麻も加わって超美味ですよ♡
オーブンレンジ
レシピ
みんな
女王陛下の味!?ヴィクトリアサンドイッチケーキ
英国伝統の焼き菓子。19世紀に君臨したヴィクトリア女王の名にちなみ、この名前がついたそうですよ。重めの生地にラズベリージャムをサンドして、粉糖をふって食べるのが特徴です。本来は大きめのケーキ型で焼いてから切り分けるのですが、今回は食べやすいミニサイズでつくってみました♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
マスカットとマスカルポーネクリームのネイキッドケーキ
素朴ながらもオシャレな「こなれ感」が魅力のNY発のネイキッドケーキ!スポンジ生地の全面をクリームで覆わずに、焼き肌を活かしつつデコレーションするのが特徴です。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
じゃがいものガトー・インビジブル
じゃがいもがミルフィーユ状にぎっしり!スライスしたじゃがいもを何層にも重ねて焼いた、お惣菜ケーキです。トマトソースを添えて、休日の朝食やブランチにいかがですか?
オーブンレンジ
レシピ
みんな
りんごのガトー・インビジブル
りんごが織り成すめくるめく「萌え断」!スライスしたりんごを何層にも重ねて焼いたシンプルなケーキです。バニラアイスやシナモンパウダーなど、さまざまなトッピングを楽しむのもおすすめ♪
オーブンレンジ
レシピ
あの人気メニューを再現!ブロッコリ丸ごと1株使った北欧風メダリオン
北欧家具屋さんのアレを再現! 旬のブロッコリをどーんと楽しむレシピを2週にわたってクローズアップ! 第1週目となる今回は、ブロッコリ丸ごと1株使ったスウェーデン風メダリオンをご提案します。 ▲ブロッコリの蕾も茎も使います! 「メダリオン」と聞いてピーンときた方もいらっしゃるかも? ・・・そう、青×黄がトレード...
キッチンマガジン
みんな
北欧風!サーモンのオーブン焼き
焼きあがったらそのまま食卓へ!オーブン調理なら、魚の型崩れや焦げる心配もナシ。爽やか系ハーブのディルを少し加えるだけで、一気に北欧風の味わいに♪
オーブンレンジ
レシピ
【年末番外編】お正月におすすめしたいレシピまとめ!
今回のキッチンコラムは、“年末番外編”! これまでのコラムの中から、ビストロを活用した年末年始向きなレシピを2週にわたって振り返ります。 前回のクリスマスに続く第2週目は、お正月におすすめしたいレシピをピックアップしました! まずはこちら。忙しい年末、お正月の準備はなるべくササッと終わらせたい・・・という一心でチャレンジした時短おせち...
キッチンマガジン
【年末番外編】クリスマスにおすすめしたいレシピまとめ!
2018年も残すことろあと2か月。ちょっと早めに、年末に向けてラストスパートをかけたい筆者です。 ・・・というワケで、今回のキッチンコラムは“年末番外編”! これまでのコラムの中から、ビストロを活用した年末年始向けのレシピを2週にわたって振り返ります。 第1週目は、クリスマスにおすすめしたいレシピをピックアップしました! まず最...
キッチンマガジン
みんな
名古屋覚王山・い志かわ風♪厚焼き卵のサンドイッチ♡
いつも午前中で売り切れてしまう、い志かわの厚焼き卵のサンドイッチ♪(*´꒳`*)これを自分なりに再現してみました‼︎ほのかに甘い味が癖になりますヨ♡
IHクッキングヒーター
レシピ
みんな
スペアリブ
今日届いたビストロで、初めてスペアリブなるものを作りました! ほんと、簡単でした これから、レパートリー増やしていきたいなぁ
オーブンレンジ
レシピ
女王陛下の味!?「ヴィクトリアサンドイッチケーキ」がヘビロテの予感
英国伝統のクラシックケーキ 「素朴だけど気分がアガる世界のケーキ」を2週にわたってクローズアップするこの企画。 前回の「ネイキッドケーキ」に続く今回は・・・ ヴィクトリア・サンドイッチ・ケーキ! ヴィクトリア・サンドイッチ・ケーキとは、イギリスで古くから親しまれている伝統的な焼き菓子のこと。19世紀に君臨したヴィクトリア女王...
キッチンマガジン
こなれ感でオシャレ見え!NY発「ネイキッドケーキ」はラフに楽しもう!
NY発!目下ブレイク中のケーキ 「素朴だけど気分がアガる世界のケーキ」を2週にわたってクローズアップ! 第1週目となる今回は、ニューヨークからブームに火が付いた「ネイキッドケーキ」をご提案します。 直訳すると、「裸のケーキ」「ありのままのケーキ」という意味を持つネイキッドケーキ。その名の通り、スポンジ生地の全面をクリームで覆わずに...
キッチンマガジン
みんな
手羽元のぎゅうぎゅう焼き
切って並べてオーブンに入れるだけ!
オーブンレンジ
レシピ
みんな
簡単だけど、プルプル食感♪茶碗蒸し♡
卵液の配合次第で食感のかわる茶碗蒸し♡ これさえ覚えれば、無敵のプルプル食感ですよ 笑笑♪(*´꒳`*)
オーブンレンジ
レシピ
みんな
すぐできる!秋のプチ桃山
あんこ以外の材料はたったの2つ!あんこが余ってしまった時などに、“ついで”感覚でつくれちゃう桃山風の焼き菓子です。木の葉、栗、松茸などの形に成形して、秋をおいしく満喫しちゃいましょう♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
世界の新定番ファストフード!ピザコーン
ズバリ、コーン型アイスみたいなピザ!ピザの本場イタリアをはじめ、世界各国で注目を集めている新定番ファストフードを自宅で再現。発酵いらずの生地でらくらくです♪通常のピザと違って、食べる時に手が汚れないのもうれしいポイント。
オーブンレンジ
レシピ
甘いものだってガマンしな~い!ナッツ&ココナッツでロカボなおやつ
ナッツはロカボの頼もしい味方 ゆるやかに糖質を制限する「ロカボ」に役立つレシピを2週にわたってクローズアップするこの企画。 前回の自家製サラダチキンに続く今回は、ナッツ&ココナッツを使ったおやつをご提案します! 「ナッツ=低糖質」のイメージがありますが、ひと口にナッツといっても、その種類はさまざま。中には糖質高めのものもあるので、...
キッチンマガジン
みんな
ブラジル流BBQ!シュラスコ&モーリョソース
オーブンの角皿にお肉や野菜をぎゅうぎゅうに詰めて焼くだけ!ブラジル流バーベキュー「シュラスコ」をイメージした豪快な一品です。カラフルなモーリョソースと一緒にどうぞ♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
レモン&ハーブ香る!塩系スウェーデンロール
ディル、クリームチーズ、鮭フレーク、そしてレモンを使った清涼感たっぷりのスウェーデン風ロール。生地づくりはホームベーカリー、焼き上げはビストロにおまかせしちゃいますよ~
オーブンレンジ
レシピ
みんな
ジャンバラヤ&ケイジャンチキンを同時調理で♪
夏に食べたくなるご飯モノの代表格・ジャンバラヤに加え、ケイジャンチキン、トマトソースの3品をオーブンで同時調理。一度につくってワンプレートで楽しんじゃおう!
オーブンレンジ
レシピ
もっちり度高め!オーブン皿で一気に焼き上げる「四角いトルティーヤ」
会話も弾む!?巻物フードの大定番 好きな具材を入れて楽しむ巻物系フードを2週にわたってクローズアップするこの企画。 前回のピザコーンに続く今回は、巻物系の定番中の定番「トルティーヤ」をご提案します! レシピのポイントは、次の3つ。 その1.とうもろこし粉の代わりにコーンクリーム缶を使用 その2.オーブン角皿に流し込んで一気に焼...
キッチンマガジン
世界の新定番ファストフード!?「ピザコーン」を自宅で再現しよう
コーン型アイスのようなピザ 好きな具材を入れて楽しむ巻物系フードを2週にわたってクローズアップ! 第1週目となる今回は、ファストフードの新定番として人気上昇中のピザコーンをご提案します。 ピザコーンの特徴をひと言であらわすなら、ズバリ「コーン型アイスみたいなピザ」。歩きながら気軽に食べられるとあって、ピザの本場イタリアをはじめ、世...
キッチンマガジン
みんな
坊さんの気絶⁈茄子を使った♬トルコ料理♡
坊さんの気絶⁈を色々挑戦してみて行き着いた集大成 笑笑♪(^ー^) よかったら、夏野菜消費にお試しくださいね♡
オーブンレンジ
レシピ
みんな
マフィン型de作ろう♪うずまきシナモンロール
みんな大好きシナモンロール♡ お手持ちのマフィン型で、ソフトクリームの様な成形に♪ フィリングを変えてアレンジしてもgoodです(*´꒳`*)
オーブンレンジ
レシピ
レモン1個丸ごと使って!「完全夏仕様」さわやかシナモンロールのススメ
フレッシュ!夏のシナモンロール 夏に食べたいスウェーデン風ロールを2週にわたってお届けするこの企画。 前回のレモン&ハーブ香る塩系ロールに続く今回は、すっきりさわやかテイストのシナモンロールをご提案します! ▲皮も汁も使います! ポイントは、レモンの皮も汁も丸ごと使うこと。ひと口ほおばれば、フレッシュな香りがふわり。まさ...
キッチンマガジン
気分は北欧の夏休み!レモン&ハーブ香る「塩系」スウェーデンロール
さわやか!夏でも食べたいパン ムシムシと暑い夏は、何となくパンから遠ざかりがち。 だけど、やっぱりおいしく楽しみた~い! ・・・というワケで、この時期にうれしいスウェーデン風ロールを2週にわたってご提案します。 第1週目となる今回は、ディル、クリームチーズ、鮭フレーク、そしてレモンを使ったさわやかな塩系パン。 ▲さ...
キッチンマガジン
みんな
テクいらず!炭酸水×100均グッズで「ふわしゅわ」パンケーキ
オーブンでつくるスフレ風パンケーキ。ホットケーキミックス、炭酸水、ヨーグルト、レモン汁、そして100円ショップで購入したオーブン対応のシリコン型を使えば、難しいテクなんて要りません! お店で出てくるような「しゅわふわ」食感のパンケーキが自宅で楽しめちゃいますよ~
オーブンレンジ
レシピ
みんな
ロシア流オープンパンケーキ「ブリニ」
ロシアの「ブリニ」は、小さめに焼いたそば粉入りパンケーキの上にお好みの具材をトッピングして、カナッペのように楽しむのが特徴。今回はそば粉の代わりに、手に入りやすいれんこんで香ばしさを演出してみました。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
食べるトマトらー油
セミドライトマト&にんにくたっぷりの万能調味料。冷ややっこにはもちろん、パスタ、ぎょうざ、そうめん、冷しゃぶ、カレーなど、さまざまなメニューにちょい足し&ちょいのせしてどうぞ♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
オーブンでつくる!2色のチーズタッカルビ
きらめく2トーンカラーの「チーズの川」がポイント!オーブンの角皿にぎゅうぎゅうに詰めて焼き上げた、SNS映えもバッチリなチーズタッカルビです。甘辛味のお肉&野菜にチーズをたっぷりからめてどうぞ♪
オーブンレンジ
レシピ
テクいらず!炭酸水×100均グッズで「ふわしゅわ」パンケーキが実現
超かんたん!スフレ風パンケーキ ブーム冷めやらぬ「パンケーキ」を2週にわたってクローズアップするこの企画。 前回の「ロシア流オープンパンケーキ・ブリニ」に続く今回は、「オーブンでつくるスフレ風パンケーキ」をご提案します! スフレといえば、ふわしゅわ食感が最大の魅力。それをかんたんに実現させるためのアイテムが・・・ ▲じゃ...
キッチンマガジン
もうすぐ開幕!サッカー観戦しながら食べたいロシアのパンケーキって?!
露流オープンパンケーキ「ブリニ」 ブーム冷めやらぬ「パンケーキ」を2週にわたってクローズアップ! 第1週目となる今回は、オーブンで焼き上げる「ブリニ」をご提案します。 「ブリニ」とは、ロシア流のオープンパンケーキのこと。小さめに焼いたそば粉入りパンケーキの上にお好みの具材をトッピングして、カナッペのように楽しむのが特徴です。 今...
キッチンマガジン
おいしさ増し増し!万能すぎる「食べるトマトらー油」をレンジでつくろう
トマト×ラー油=うま辛調味料! 旬のトマト×赤の食材を組み合わせたレシピを2週にわたってご提案! 第1週目となる今回は・・・ じゃーん!「食べるトマトらー油」! そう、かつてブームを巻き起こしたあの調味料とトマトの華麗なるフュージョンなのであります!レシピのポイントは、次の3つ。 Point1:...
キッチンマガジン
みんな
トルコの人気ファストフード!クムピル
トルコでファストフードとして親しまれているじゃがいも料理。世界各国にご当地ベイクドポテトは数あれど、その中でイチニを争うインパクトとボリューム感です!トッピングをテンコ盛りにしてどうぞ♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
ダッチベイビー:カマンベールチーズのベーコン巻き
スキレットでつくるドイツ風パンケーキ「ダッチベイビー」に、カマンベールチーズのベーコン巻きをトッピング!生地と同時調理なので、お手軽ですよ♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
基本のダッチベイビー
スキレットでつくるドイツ風パンケーキ。シュー皮のようなクレープのような独特の食感がクセになるおいしさです。季節のフルーツやクリームなど、お好みの具材をトッピングしてどうぞ♪
オーブンレンジ
レシピ
2色の「チーズの川」で泳ぎた~い!?オーブンでつくる豪快タッカルビ
SNS映えを狙っちゃおう! 前回の「レンチン完結のお手軽チータカ」に続く今回は、「オーブンでつくる2色のチーズタッカルビ」をご提案します!レシピのポイントは、次の2つ。 Point1:オーブン皿にぎゅうぎゅうに詰めて焼く Point2:2種類のチーズを使ってカラフルに 豪快さや華やかさといったヴィジュアル面も意識し、いわゆる...
キッチンマガジン
世界一のベイクドポテト!?トルコ発ファストフード「クムピル」をつくろう
2週連続「じゃがいも料理」企画 かんたんだけど、いつもとちょっと違う。 そんな「じゃがいも料理」を2週にわたってお届けします! 第1週目となる今回は、トルコ流ベイクドポテト「クムピル」。 本国では、手軽なファストフードとして親しまれているこの料理。市街地にはいくつもの「クムピル屋」が立ち並び、休日ともなると...
キッチンマガジン
あなたの言葉でビストロの魅力を発信してください!【ビストロ最新機種モニター★アンバサダー募集】
こんにちは!キッチンポケットstaffです。 お待たせしました!先日予告していたビストロアンバサダー(モニター)募集のお知らせです **スチームオーブンレンジビストロ最新機種「NE-BS1500 ビストロアンバサダー」募集** 今回のモニター体験機種【2018年6月発売!】「ビストロ NE-BS1500」 詳しい説明はこちら>> ※ビストロ商品紹介サイトへ移動します...
キッチンマガジン
みんな
ほうれん草とクリームチーズのケークサレ♪【スイーツ2018】
お食事系パウンドケーキのケークサレ♪(*´∇`*) 手に入りやすい材料で、かつシンプルに仕上げました! 塩気がDelicious♪ 持ち寄りパーティに是非どうぞ٩( ᐛ )و
オーブンレンジ
レシピ
みんな
さくら尽くしのロールパン【スイーツ2018】
シナモンロールが飽きたら作って欲しい 笑笑(*´∇`*) そんな簡単recipeです! さくらづくしの春らしいパン♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
カリカリ!黒糖くるみのシナモンロール【スイーツ2018】
大好きなシナモンロールに黒糖とくるみをプラス。 くるみと、仕上げにもかける黒糖で表面もカリカリおいしい~♡
オーブンレンジ
レシピ
みんな
オレンジブリオッシュ 【スイーツ2018】
砂糖の代わりにママレードを入れて作ったオレンジ風味のブリオッシュです。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
クルミ入りスノーボール 【スイーツ2018】
砕いたクルミが混ざった、サクサクのクッキーです。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
下ごしらえ無用!「一皿三役」のぎゅう詰めオーブン焼き
主食、主菜、おつまみの「一皿三役」のぎゅう詰めオーブン焼き。冷凍食品をフル活用しているので、下ごしらえは一切無用です!包丁さえも使いません。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
プルアパートブレッド:モッツァレラチーズ×りんご
切り込みを入れたバタールにバターシュガーを塗り、モッツァレラチーズ&りんごをはさんでオーブンへ!とろりと溶けたチーズと爽やかなりんごのおいしいハーモニー♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
プルアパートブレッド:メープルクリームチーズ×いちご
格子状の切り込みを入れたカンパーニュに、クリームチーズ&メープルシロップのソースと甘酸っぱいいちごをイン!丸ごとオーブンで焼き上げた、インパクト満点のパン料理です♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
簡単なのに絶品♡NYチーズケーキ♬【スイーツ2018】
コツは、よーく混ぜるだけ‼︎簡単すぎてビックリ!(°_°) そんなNYチーズケーキです♡
オーブンレンジ
レシピ
みんな
カリカリベーコンとトマトのパン【スイーツ2018】
お花成形がおしゃれなパン。味もおしゃれなイタリアン♫お土産に喜ばれる一品です!
オーブンレンジ
レシピ
みんな
りんご&サツマイモの型なしタルト
バターなし、寝かせ時間なしで1時間以内でできる簡単タルトです。 素材の甘味を活かして、お砂糖控えめなので妊娠中・授乳中・子どもにもオススメです。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
簡単☆キャロットケーキ(オリーブオイル入り)【スイーツ2018】
キッチンポケットのレシピ「にんじんケーキ」(https://www.kitchen-pocket.com/recipe/detail/2373)をアレンジしました。作りやすい分量(およそ半分量)にして、自分好みで砂糖やオイルを減らしました。 オリーブオイルを使うと香りがよく、コクもアップ。にんじんにも合います。ふわっとあっさり軽めの、家族に大好評のお気に入りのにんじんケーキです。オリーブオ...
オーブンレンジ
レシピ
みんな
プルアパートブレッド
ホームパーティーにいかが?つまんで伸び~る、インパクト満点のパン料理♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
もこもこカマングラタン
ふわっ、もこっ、しゅわっの不思議食感!メレンゲを使ったスフレ風のミニグラタン。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
ホットケーキミックスで白ヒゲおじさんのビスケット
白いおヒゲのおじさんがいる某ファストフード店のビスケットを再現!ホットケーキミックスを活用すれば、材料は4つだけ♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
鶏ケーキ on たらこクリームチーズ
鶏ひき肉を「春スイーツ」っぽくアレンジ!マフィン型で焼き上げて、カップケーキ風にしてみました。ホイップクリームに見立てているのは、たらこ入りクリームチーズ。仕上げにピンクペッパー&パセリを散らして、彩りアップ!
オーブンレンジ
レシピ
下ごしらえ無用!冷食フル活用で「一皿三役」のぎゅう詰めオーブン焼き
「ぎゅう詰め系オーブン料理」企画第2弾! SNSで話題の「ぎゅう詰め系オーブン料理」を2週にわたってクローズアップするこの企画。 前回の「角皿 de シュラスコ」に続く今回は、冷凍食品を活用したボリュームレシピをご提案します! ▲おなじみの冷食が大活躍! 使用するのは、「冷凍焼きおにぎり」や「冷凍たこ焼...
キッチンマガジン
角皿 de シュラスコ!ブラジルの名物バーベキューが自宅で楽しめちゃう?!
2週連続「ぎゅう詰め系オーブン料理」企画 近年SNSを賑わせている料理の筆頭といえば、そう!いろんな具材をぎゅうぎゅうに詰めてオーブンで焼いちゃいました系のレシピ。 手順のシンプルさ、見た目のインパクト、そしてアレンジの自由度の高さ。見事に三拍子揃っているところが、巷のお料理女子のココロを大いにくすぐっているようで...
キッチンマガジン
みんな
持て余し餅:3色フレーバーおかき
お正月に食べきれずに余ってしまった角餅をアレンジ! 青海苔&ゴマ、ゆかり、カレーの3つのフレーバー。おもちを薄~くスライスすると、よりカリッとした仕上がりに。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
生地は材料3つを混ぜるだけ!おかずスコーン
ホットケーキミックスとカゴメ 基本のトマトソースを使って簡単おかずスコーン。 材料も少なく混ぜるだけなのに、とってもおいしく仕上がります。 具材もお好みでアレンジしてお楽しみください★
オーブンレンジ
レシピ
みんな
鶏の松風焼き風
ビストロおせち大作戦、パウンドケーキ型でお手軽に! 定番メニューにちょいアレンジを加えつつ、ビストロで時短おせちにチャレンジ。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
伊達巻ちょいチーズケーキ風
ビストロおせち大作戦、オーブン機能で型いらずコツいらず! 定番メニューにちょいアレンジを加えつつ、ビストロで時短おせちにチャレンジ。
オーブンレンジ
レシピ
クリスマス気分を盛り上げる♪ツリーピザをスイーツ風にアレンジ☆
こんにちは、チャバナです。 ハロウィンが終わり、子どもたちが楽しみにしている次のイベントといえば… そうクリスマスです 少し気が早いですが、今回はクリスマスにぴったりのメニュー「クリスマスツリーピザ」をスイーツ風にアレンジ 子どもたちと一緒にワイワイ作った様子をお届けします まずは、ピザ生地づくり。 はく力粉、ベーキングパウダー、砂糖、無塩バターをボウル...
キッチンマガジン
あまったあんこでもう一品!「ついで」感覚でつくれちゃう季節のプチ桃山
あまった白あん&こしあんを一気に消費! 11月24日の「和食の日」にちなみ、2週にわたって「和菓子」をクローズアップするこの企画。 第2週目となる今回は、あまったあんこでもう一品つくっちゃいます! ▲市販のあんこは1回じゃ使い切れない・・・ 市販の袋詰めあんこは、400~500g入りが主流。1回で使い切れないことって結構多いですよね。前回「蒸...
キッチンマガジン
みんな
柿のクラフティ
季節の果物を使って、混ぜるだけの簡単スイーツ。出来立てすぐでも、冷やして食べてもおいしいです。
オーブンレンジ
レシピ
レシピ投稿モニター募集!6品のカゴメ商品でレンジを使ったアレンジレシピを考えよう!
こんにちは!キッチンポケットstaffです。 秋も深まってきていますが、みなさん、どんな秋を楽しんでますか?やはりはずせないのは「食欲の秋」では? 今回は、食欲の秋にぴったりのモニター募集です!!野菜ジュースやケチャップなど、トマトを使った調味料やおかずでおなじみの、カゴメが運営するコミュニティサイト「&KAGOME」とのコラボ企画の実施が決まりました! なんと!モニタ...
キッチンマガジン
忙しい人のためのパンプキンパイ&5分でできるハロウィンデコ!【第2弾】
第2弾は、かぼちゃパイをお手軽ハロウィンデコ! 「手間をかけずにハロウィン気分を味わっちゃおう!」をコンセプトに掲げたこの企画。 第2弾は、前回つくった「ミニ・パンプキンパイ」をハロウィン風にデコります!ラインアップはこちら。 ◆れん乳が隠し味!ハロウィンカラーのプチフール ◆ゆるキャラっぽい?うずらのほっかむりピンチョス ◆戦慄!とろけるおばけ、...
キッチンマガジン
忙しい人のためのパンプキンパイ&5分でできるハロウィンデコ!【第1弾】
手間をかけずにハロウィン気分を味わっちゃおう! オレンジや紫のハロウィンカラーが街を彩る今日この頃。 すっかり日本の年中行事に定着したハロウィンですが、「楽しみたいけど手のかかるのはちょっと・・・」なーんて人も多いのではないでしょうか? そんなワケで今回は、 手間なし&テクいらずのハロウィンレシピ を2週にわたってお届けします! 第1弾と...
キッチンマガジン
最新★萌え断スイーツ!SNSで絶賛ブレイク中のガトー・インビジブルって?【第2弾】
第2弾は、軽食やおつまみにもなるケーキ SNSなどで話題のケーキ「ガトー・インビジブル」にスポットを当てるこの企画。 前回の「りんごのガトー・インビジブル」に続く第2弾は・・・ 甘くないガトー・インビジブル! ガトー・インビジブルといえば、スライスした素材を何層にも重ねて焼くのが特徴。今回は、メインの素材にじゃがいもを使って、軽食やおつまみとして...
キッチンマガジン
最新★萌え断スイーツ!SNSで絶賛ブレイク中のガトー・インビジブルって?【第1弾】
フランスからやってきた「見えないケーキ」 「ん?新作のSF映画か何か?」 ガトー・インビジブルと聞いて、そう勘違いしてしまった筆者です。 ガトー・インビジブルとは、もちろんSF映画なんかではなく、感度高めのオシャレ女子の間で話題のスイーツ。今年初めにフランスから上陸するやいなや、SNSを中心に瞬く間にブレイクした注目のニューカマーなんです。 ガト...
キッチンマガジン
みんながテレビの前で悶絶した!?憧れの白パン&干し肉を再現しちゃおう【第2弾】
憧れのごちそうといえば、やっぱり「干し肉」! アルプスを舞台にしたあの国民的アニメに登場する「おいしそうなもの」の再現を目指すこの企画。 前回の「ハイジの白パン」に続く第2弾は・・・ みんなのココロをワシ掴みにした「干し肉」! 作中では、ちょっと貴重なごちそう的ポジションで出てきましたね。主人公がおいしそうにほおばる姿を見ながら、テレビの前で悶絶...
キッチンマガジン
みんながテレビの前で悶絶した!?憧れの白パン&干し肉を再現しちゃおう【第1弾】
いざ、あの国民的アニメの世界へ 「木の器に入ったヤギのミルクが一番おいしそう」 「いやいや、たき火であぶったチーズでしょ」 「どっしりした黒いパンも捨てがたい」 なーんて盛り上がった経験、誰しも一度くらいはあるのではないでしょうか? アルプスを舞台にしたあの国民的アニメには、さまざまな「おいしそうなもの」が登場しますが、とりわけ筆者のココロをくすぐ...
キッチンマガジン
トマト缶×レンジでつくる!真夏に旨い魅惑のガンボ&ジャンバラヤ【第2弾】
第2弾は、夏のご飯モノ代表・ジャンバラヤ! トマト缶を使ったスパイシー料理にスポットを当てるこの企画。 前回のガンボスープに続く第2弾は・・・ じゃじゃ~ん!ジャンバラヤが登場! ジャンバラヤといえば、夏に食べたくなるご飯モノの代表格。ファミレスの定番メニューとしてもおなじみですね。 今回は、そんなジャンバラヤに加え、ケイジャンチキン、トマ...
キッチンマガジン
“くり詰め”でSNS映えを狙っちゃおう!食パン一斤まるごとレシピ【第2弾】
女子会向け!?「トマトクリームフォンデュ」 「SNSにアップしたくなるフォトジェニックな食パンレシピ」を目指すこの企画。 さて、SNSと切っても切れない関係にあるのが、女子会やホームパーティー。仲間と楽しんでいる様子をシェアするのが、一種のブームのようになっていますね。 そこで第2弾は、複数人で盛り上がれる「食パン一斤まるごとトマトクリームフォンデ...
キッチンマガジン
“くり詰め”でSNS映えを狙っちゃおう!食パン一斤まるごとレシピ【第1弾】
目指せ!フォトジェニックな食パンレシピ おいしさとインパクトを兼ね備えたビジュアル系パンがSNSを賑わす今日この頃。 あわよくば、その波に乗っかりたい!と目論む筆者です。 そんなワケで今回は、「SNSにアップしたくなるフォトジェニックな食パンレシピ」を目指してみることにしました。レシピのポイントは、次の3つ! ・切っていない食パン一斤を使用 ・...
キッチンマガジン
「コンパクトオーブンのある生活」10名のモニターの声をお届けします♪
こんにちは、キッチン家電名人の都(みやこ)です。 2月1日に発売された「コンパクトオーブン NB-DT51」を、キッチンポケット会員の中からモニターに選ばれた10名のみなさんに体験していただきました。 そのモニターのみなさんの体験をまとめ、「コンパクトオーブンがある生活」として公開しました! ********* コンパクトオーブンモニターについてはこちら>> *******...
キッチンマガジン
【モニター募集】ビストロ最新機種 NE-BS1400の使い心地を伝えていただきます!
こんにちは!キッチン家電名人の都(みやこ)です。 お待たせいたしました。先日、「スプーンポイントを貯めてくださいね!」とご案内していた、ビストロの最新機種「スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS1400」のモニター募集のお知らせです ビストロ NE-BS1400は、これまでどおり「焼く・煮る・蒸す・揚げる」の4役をこなすのはもちろんのこと、忙しい毎日の中でも、美味しいメニュ...
キッチンマガジン
【モニター募集予告】ビストロ最新機種NE-BS1400でお料理してみませんか?
こんにちは!キッチン家電名人の都(みやこ)です。 キッチンポケットをご利用いただきありがとうございます。 今回みなさんに、とっても素敵なお知らせがあります。 2017年6月1日(予定)、新製品の「スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS1400」が発売そこで、キッチンポケットをご利用いただいているみなさんの中から、キッチンポケットサイトにおいて活動いただくモニターを募集いたしま...
キッチンマガジン
みんな
しっとりもっちりチョコきな粉ドーナツ
お豆腐ときな粉でヘルシーに、もっちりしっとりドーナツを子どもの好みに合わせてチョコ味アレンジしました。混ぜて焼くだけのヘルシー素材で朝食のパンの代わりでも手軽で喜ばれるます!
オーブンレンジ
レシピ
5分でできる!手づくり粉チーズでおいしい「おにぎりアレンジ」【第2弾】
そうだ!おにぎりを具にしちゃおう 手づくり粉チーズを使ったおにぎりアレンジを楽しむこの企画。 第2弾のコンセプトは・・・「逆転の発想」! 一体ナニかといいますと、おにぎりを具にしてパイをつくっちゃおう!という目論見なのであります。 さっそくビストロでつくってみた <材料>4個分 ・粉チーズ 大さじ2 ☆粉チーズのつく...
キッチンマガジン
4品同時調理!ワンプレートでイースター気分を盛り上げちゃおう【第2弾】
第2弾は「卵1個で2度おいしい」デザート! ランチのあとはデザートよね~♪ ・・・というワケで、前回のワンプレートランチに続く第2弾は、デザートに挑戦。 春の到来を祝うお祭り「イースター」に欠かせない卵をメインに使った2品をつくります!ラインアップはこちら。 ◆卵白で!フルグラごろごろクロッカン ◆卵黄で!ふわふわ甘~いエッグノッグ コン...
キッチンマガジン
4品同時調理!ワンプレートでイースター気分を盛り上げちゃおう【第1弾】
春を祝うお祭り「イースター」をテーマに 近年ガゼン注目度が高まっている春イベントといえば、イースター。ハロウィンに続き、ここ日本で定着する日も近いかもしれませんね。 今年のイースターは、4月16日。それに向けて気分を盛り上げるべく、カフェ風ワンプレートランチをつくってみることにしました。プレートにのせるラインアップはこちら! ◆ツナと玉ねぎのホット...
キッチンマガジン
みんな
フォンダンショコラ
一人分だけ甘いものが欲しいときにオススメなお手軽フォンダンショコラ
オーブンレンジ
レシピ
あの限定メニューも!ホットケーキミックスで某ファストフード店の味を目指してみた【第2弾】
第2弾は前回つくったビスケットをアレンジ! ホットケーキミックスを使って、白ヒゲおじさんがいる某ファストフード店のビスケットを目指しちゃおう!というこの企画。 第2弾は、前回つくったビスケットをアレンジしてみることにしました。ラインアップはこちら。 ◆限定メニューを再現!バニラ&ベリーサンド ◆甘党にはたまらない!オレンジキャラメル&ナッツがけ ...
キッチンマガジン
あの限定メニューも!ホットケーキミックスで某ファストフード店の味を目指してみた【第1弾】
白ヒゲおじさんのお店の定番メニュー ファストフード店のサイドメニューの中で、筆者がとりわけ愛してやまないのが・・・ 白いおヒゲのおじさんがいるあのお店のビスケット! 真ん中からサックリ割って、メープル風味のソースをかけて頬張れば、脳内にはたちまち幸せ物質が出るわ出るわの大騒ぎなのであります。 できることなら毎日でも食べたい!・・・というワケで...
キッチンマガジン
みんな
りんごとヨーグルトのケーキ
りんごとヨーグルトで甘さ控えめに。 他の材料も自宅にあるもので、混ぜるだけの簡単ケーキです! 甘いものが苦手な主人も絶賛でした。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
さっくり美味しいビスコッティ
オーブンで2度焼き!ビスコッティ
オーブンレンジ
レシピ
みんな
ノンオイルで簡単★チョコシフォンケーキ
ノンオイルでヘルシーなチョコレートのシフォンケーキです♪紙コップで作るので、バレンタインのプレゼントにもぴったり♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
ホケミで簡単★焼きチョコドーナツ
ホットケーキミックスで簡単に作れる、チョコドーナツです。揚げないのでヘルシー♪可愛くデコするとバレンタインにぴったり♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
とろっとチョコのかるかん
和のスイーツ『かるかん』。 混ぜるだけで簡単にできます。油なしで長いもがはいったヘルシースイーツです。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
【ぱお】スモア風チョコマショマロクッキー
レシピブログでおなじみ、プラチナブロガー“ぱおさん”考案のスイーツレシピです。 材料を全部加えて混ぜるだけの簡単サクホロクッキー!バターを使っていないのであっさりとしていてヘルシーです。最後にマショマロを加えて焼いたうえに、仕上げにのせたチョコがとろ~りとろけて、ホロホロのクッキーと絡んで美味しさ倍増!ご家族やお友達へのプレゼントにどうぞ♪
オーブンレンジ
レシピ
市販の「あのパン」で!いつもの朝食をほんの少しリッチに変える方法【第2弾】
第2弾はおなじみのスティックパン&あんぱんが登場 コンパクトオーブンを使って、市販の菓子パンのささやかなヴァージョンアップを試みるこの企画。 第2弾は、おなじみのナイスなスティック状パンと薄皮タイプのミニあんぱんをアレンジします!ラインアップはこちら。 ◆外パリ中じゅわ!ナイスなヨーグルトスティック ◆花咲くバナナ&クリームチーズのミニあんぱん ...
キッチンマガジン
ロールケーキで作るホールケーキ!?2色ケーキが完成☆
こんにちは、チャバナです。 もうすぐバレンタイン 私もひと足早く「バレンタインスイーツ」に挑戦!してみました。 なんと今回、ロールケーキレシピでホールケーキを作っちゃいます! ロールケーキでホールケーキ・・・ちょっとおもしろいですね(笑) 実はコレ、キッチン家電名人の都さんが名人ブログでご紹介していたアレンジなんです。 『手作りケーキを楽しもう♪』 使う材料はこちら...
キッチンマガジン
ふわ・もこ・しゅわ!思わずアガる「スフレ風グラタン」のススメ【第2弾】
第2弾はスフレ風オムライスグラタン メレンゲを使った「スフレ風グラタン」に挑戦するこの企画。 ▲前回つくったのは「もこもこカマングラタン」 前回のもこもこカマングラタンに続く第2弾は、喫茶店ランチをイメージした「スフレ風オムライスグラタン」。 チキンライスにホワイトソースをかけ、メレンゲ入り卵をのせて焼いちゃおう!というプランなのでありま...
キッチンマガジン
ふわ・もこ・しゅわ!思わずアガる「スフレ風グラタン」のススメ【第1弾】
2017年のスタートは気分がアガるコレ! メレンゲを使ったスフレ風のグラタンやドリアを目にする機会が多い今日この頃。 一体どんなところが魅力なの?その人気のヒミツをリサーチしてみると・・・ ・ふわっ、もこっ、しゅわっの不思議食感 ・ソースや具が少なめでもボリュームが出る ・見た目のインパクトがスゴい ほうほう、なるほど~。何だかとっても楽しそ...
キッチンマガジン
みんな
ローストチキン
今年はチキン丸ごと焼きました ビストロなら簡単 美味しく出来ました
オーブンレンジ
レシピ
みんな
焼き豚
エバラ黄金の味で簡単につくれます。
オーブンレンジ
レシピ
モニター募集!新製品のコンパクトオーブンを10名様に体験していただきます!!
こんにちは!キッチン家電名人の都(みやこ)です。 お待たせいたしましたみなさん、スプーンポイントは貯めておいてくださいましたか 先月の「キッチンポケットからのお知らせ」で、スプーンポイントを貯めておいてくださいね、と告知していたあの「モニター募集」のお知らせです 今回モニターしていただくのは、なんと、新製品の「コンパクトオーブン(NB-DT51) 」です トーストはもちろ...
キッチンマガジン
あの店の人気メニューを自宅で!?「王様コラボ」なハンバーグをつくってみた
2016年のラスト企画は魅惑のコラボ! 洋食の王様、ハンバーグ。 鍋料理の王様、すき焼き。 2016年のラスト企画となる今回は、ともに王様クラスのこの2つのメニューをコラボしちゃいます! ピーンときた方もいらっしゃるかと思いますが、実はコレ、全国的知名度を誇る某ハンバーグレストランの冬季限定メニューにインスパイアを得たもの。 ありそうでなか...
キッチンマガジン
みんな
Stollen(シュトレン)
クリスマスの定番Stollen(シュトレン)。ドイツのパン菓子。これを作ることから始まるクリスマス、年末の準備。このパン菓子は、1~2週間寝かせて食べるのがおいしいのですよ。今回は、ビストロ NE-BS1300のオーブン機能で焼いてみました。
オーブンレンジ
レシピ
たまにはオシャレにフレンチメニュー♪
こんにちは!お料理大好き、いちれもです☆ 今回のテーマは「おうちでフレンチに挑戦」 普段は家庭菜園のお野菜で和食が中心の我が家ですが、これはちょっとオシャレなレシピに挑戦しないと… ということで、選んだレシピは「オニオングラタンスープ」 うんうん、これなら義父の畑から頂いた玉ねぎにも活躍してもらえそうです スープのあとにはメインも何か考えなくっちゃね〜 まず...
キッチンマガジン
お株アップ!?手づくりカンパーニュを持ってパーティーに行こう【第2弾】
第2弾はお手軽カンパーニュアレンジ 2週連続カンパーニュ企画の第2弾は・・・ 「持ち寄りパーティーにいかが?お手軽カンパーニュアレンジ!」 今回挑戦するのは、スタッフドバケットのカンパーニュ版ともいうべきアレンジ。細長いバケットと違って、丸くて大きいぶん、具材をたっぷり入れられるのがポイントです。 カンタンなのに、見た目のインパクトは十分。年...
キッチンマガジン
お株アップ!?手づくりカンパーニュを持ってパーティーに行こう【第1弾】
フランスパンの花形選手!? ランチに、おつまみに、パーティーに。 フランスパンの中でも何かと出番が多いのが、どんと存在感があって素朴な味わいのカンパーニュ。 そのままスライスしてオープンサンドにしたり、中をくり抜いて器代わりにしたり、ザクザク切り込みを入れて人気のプルアパートブレッドにしたり。丸くて大きいぶん、アレンジが効く点が魅力です。 今回は...
キッチンマガジン
みんな
簡単★はんぺんと葱の回鍋肉グラタン
はんぺんとねぎに回鍋肉のたれとチーズをかけて、オーブンで焼くだけ♪ 簡単おかずでおつまみにもぴったりです。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
ミートローフ
パウンドケーキ型を使ったミートローフ。ビストロにお任せで、ご馳走メニューになります。 エバラ プチッとハンバーグ デミグラスソース 本格的なお味に!!
オーブンレンジ
レシピ
みんな
材料3つで簡単★じゃがもち
油を使わずに簡単に作れる、もちもちのじゃが餅です。
オーブンレンジ
レシピ
憧れ家電が体験できるチャンス!スプーンポイントはOK?!モニター企画のお知らせ♪
こんにちは!キッチン家電名人の都(みやこ)です あっという間に、今年も終わりに近づいてきていますが、年末でもまだまだ楽しめるキッチンポケット 12月には500スプーンポイント以上をお持ちの方だけが応募できるビッグな企画を実施予定! その企画とは、パナソニックの「キッチン家電」が体験できるモニター企画です どんなキッチン家電かは、募集開始までのお楽しみです モニター終了後は、...
キッチンマガジン
みんな
プチっとステーキで簡単★焼きおにぎり
油を使わずにグリルで簡単に作れる焼きおにぎりです。 一度にたくさん作れるのでお気に入り♪
オーブンレンジ
レシピ
みんな
ステーキソースでカボチャトマト焼き
プチッとステーキソースがチーズと野菜にしみ込み美味しいです。
オーブンレンジ
レシピ
和食の日にはこれ!「さっと作れる和定食」
こんにちは!キッチン家電名人の都(みやこ)です。 みなさん、11月24日は何の日かご存知でしょうか? 11月24日=「いいにほんしょく」ということで、「和食の日」なんですね。 この和食の日にちなんで、今回は「さっと作れる和定食」をご紹介いたします 和食と言って浮かんだのが、ビストロが得意な焼き魚 (ビストロが我が家に来てからは、魚焼きグリルで魚を焼くことがなくなりました...
キッチンマガジン
みんな
コロコロ、クルミチーズパン
ホームベーカリー 一斤分で32個のコロコロパンを作ったよー。一口サイズで、食べやすいよ(*^▽^*)ピザ生地メニュー22
ホームベーカリー
レシピ
みんな
【ぱお】韓国風鶏胸肉の甘辛フライドチキン
レシピブログでおなじみ、プラチナブロガー“ぱおさん”考案レシピです! スティック状の鶏胸肉にコーンフレークをつけ、揚げずにビストロのグリル機能でカリっとヘルシーに焼いたスティックフライドチキン。甘辛な韓国風のタレをかけたピリッとこくうまなチキンです。
オーブンレンジ
レシピ
大根のステーキ
大根のステーキ
おつまみギャラリー
ドライフルーツと生ハ...
ドライフルーツと生ハムの一口パイ
おつまみギャラリー
ハワイのローカルおやつ風!「四角い焼きドーナツ」をつくってみた【第2弾】
トッピングのバリエーションを楽しんでみた ハワイのローカルスイーツ「マラサダ」を焼きドーナツにアレンジしちゃおう!というこの企画。前回つくったのが、こちら! ▲「四角」型がチャームポイント 第2弾は、このハワイ風焼きドーナツにさまざまなトッピングをして楽しんでみることにしました。試したのは、次の2パターン。 ・昭和の味!?懐かしい揚げパン...
キッチンマガジン
ハワイのローカルおやつ風!「四角い焼きドーナツ」をつくってみた【第1弾】
ハワイの「地元おやつ」をアレンジ! ハワイに四角いドーナツがあるのを知っていますか? ・・・それは、「大ざっぱ」という意味の名前を持つ「マラサダ」。 お店によって四角や丸などバリエーションがあるようですが、共通しているのは、ゴロンとした素朴な佇まい。おばあちゃんのおやつ的なおおらかさが漂う、愛すべきローカルスイーツなんです。 もちろん本場のものは...
キッチンマガジン
秋の味覚 キノコとカ...
秋の味覚 キノコとカボチャ 栗のグラタン イカめし 大吟醸と一緒に 美味しいですよ
おつまみギャラリー
ブラックペッパーの鶏...
ブラックペッパーの鶏ハムです。プルーンも添えました。
おつまみギャラリー
坊さんの気絶 イマー...
坊さんの気絶 イマーム・バユルドゥ
おつまみギャラリー
秋だ!サーモンだ!絶対失敗しない「わりとオシャレ」なレシピ3選【第2弾】
第2弾は鮭フレークを使ったお手軽料理 秋の味覚としておなじみのサーモンを、カンタンかつオシャレに味わっちゃおう!というこの企画。 ▲とにかく便利な鮭フレークです 前回の北欧風!サーモンのオーブン焼きに続く第2弾は、一家に一瓶!?な鮭フレークを活用したお手軽料理を提案します。 鮭フレーク×ゆで卵のアボカドボート...
キッチンマガジン
【締め切り間近】日本酒とおつまみのコラボレーション!おつまみのフォトコンテスト実施中!
こんにちは!キッチン家電名人の都(みやこ)です。 秋の風が吹いてきている今日この頃暑い時期ならビール!でしたが、しっぽりと日本酒で一杯はいかがでしょうか そこで気になるのが、おつまみキッチンポケットでは、日本酒に合うおつまみのフォトコンテストを開催いたします ============================== このキャンペーンは10月31日(月)23時59分までです...
キッチンマガジン
秋のおやつといえば「おいもスイーツ!」美味しくできるかな?!
こんにちはキッチン家電名人の都(みやこ)です。 食欲の秋・・食べることが楽しくなっちゃう季節ですね~ お食事系ももちろんですが、美味しくたくさん、いただけちゃうのは、なんといってもスイーツ そこで、これから旬を迎えるさつまいもを使って、都オリジナルの「おいもスイーツ」をご紹介します さつまいもは、色々な種類があって楽しめますよね。 中でも簡単でおいしいのが、焼きいも ...
キッチンマガジン
秋だ!サーモンだ!絶対失敗しない「わりとオシャレ」なレシピ3選【第1弾】
秋といえば、やっぱりサーモン フト気づけば、もう秋。 お腹をポリポリ掻きながらテレビの前で日本代表選手を応援していた筆者も、何やらオシャレな気分になってくる季節です。 ▲秋の食材の代表格といえばコレ! そんなワケで今回は、秋の味覚としておなじみのサーモンを、ちょっとオシャレに味わっちゃおうと思った次第。あ、オシャレ感を漂わせつつも、あくまでカ...
キッチンマガジン
発表!第12回ベストフォト賞&第15回「だれか教えて!」ベスト&ナイスクエスチョン賞♪
こんにちはキッチン家電名人の都(みやこ)です。 第12回ベストフォト賞と第15回「だれか教えて!」コーナー“ベストクエスチョン賞”“ナイスクエスチョン賞”の受賞者が決定しました ベストフォト賞とは、都が「美味しそう、素敵」と感じた画像を投稿してくださった方に、100スプーンポイントをプレゼントする企画です。 また、ベス...
キッチンマガジン
ホームベーカリーで生...
ホームベーカリーで生地を。そのあとオーブンで!焼きたてシナモンロールは幸せの良い香り♪
おやつギャラリー
紫芋丸っと巻いたカス...
紫芋丸っと巻いたカスタードロール
おやつギャラリー
息子大好き増産をデコ...
息子大好き増産をデコって焼き付けたロールケーキ
おやつギャラリー
フワフワロールケーキ...
フワフワロールケーキ クリームたっぷり巻いて 美味しいです
おやつギャラリー
グルテンフリー おか...
グルテンフリー おからスコーン
おやつギャラリー
ミニシュークリーム♪...
ミニシュークリーム♪ チョコの中身は生クリームカスタード もうひとつはレモン生クリーム
おやつギャラリー
みんな
iwakiアレンチンココットラウンドで作るフィンランドの煮込み料理(カルヤランパイスティ)
iwaki「アレンチン」シリーズの「レンジココットラウンド」を使って、火を使わずに仕上げました。肉と野菜と少しのスパイスだけで仕上げるとっても素朴な料理ですが、なぜかやみつきになってしまう、フィンランドの伝統料理です^^
オーブンレンジ
レシピ
みんな
レーズンマフィン
ホットケーキミックスを使ったラム酒漬けレーズンの いい香りのしっとりとしたマフィンです。
オーブンレンジ
レシピ
夏のヨーグルトロール...
夏のヨーグルトロールケーキ 夏場はクリームがだれやすいので、生クリームに水切りヨーグルトを加えるとお味もさっぱり、カットして凍らせてもアイスケーキのようになってとっても美味しいです!
おやつギャラリー
パウンドケーキこちら...
パウンドケーキ こちらもとっても久しぶりに作りました。
おやつギャラリー
夏向きのケーキができ...
夏向きのケーキができました! キウイとバナナを入れて、トロピカル!
おやつギャラリー
材料4つで簡単★ホケ...
材料4つで簡単★ホケミ人参スコーン
おやつギャラリー
ドライオレンジパウン...
ドライオレンジパウンドケーキ 冷凍して 生クリームなども 添えて
おやつギャラリー
スヌーピーのマドレー...
スヌーピーのマドレーヌ! みんなで食べま〜す!
おやつギャラリー
甘さ控えめ さつまい...
甘さ控えめ さつまいものパウンドケーキ
おやつギャラリー
手間ナシ・失敗ナシ!「黄金の味」「プチッと鍋」が万能すぎる!【第2弾】
ポーション調味料のパイオニア「プチッと鍋」 エバラ食品×ビストロコラボレシピを2週連続でクローズアップするこの企画。 前回の「黄金の味」アレンジに続く第2弾は・・・ ▲ポーション調味料といえばコレ! 今やすっかりおなじみとなった「プチッと」シリーズが登場! ポーションタイプ調味料のパイオニア的存在であるこのシリーズを活用した「プ...
キッチンマガジン
ホットケーキミックス...
ホットケーキミックスで簡単クッキー ビニール袋に材料を入れて混ぜて、袋の先を切って、クッキー種を絞りだして、オーブンで焼くだけ!洗い物もなく、娘もパパッと作ってくれました
おやつギャラリー
公式
BIGハンバーグ
約384kcal(1人分)
―
オーブンレンジ
レシピ
「スキレットブレッド」がキテる!進化形ちぎりパンに挑戦してみた【第2弾】
第2弾はソースを使ったお食事系アレンジ ここ日本でもブームの兆しをみせている進化形ちぎりパン「スキレットブレッド」を2週連続でクローズアップするこの企画。 前回のカマンベールチーズ丸ごとアレンジに続く第2弾は、2種類のソースを使ったお食事系アレンジに挑戦してみました。ラインアップはこちら! ・ミートソースで!濃厚ダブルチーズ ・ホワイトソースで!...
キッチンマガジン
「スキレットブレッド」がキテる!進化形ちぎりパンに挑戦してみた【第1弾】
ここ日本でもブームの兆し ブーム継続中のちぎりパンですが、その進化形ともいえる「スキレットブレッド」が海外のオシャレ女子の間で人気の模様。 「スキレットブレッド」はその名の通り、スキレットを活用したパン料理。ぐるっとパンで囲んだセンター部分にチーズやソースなどを入れ、ディップしながら楽しむ点が最大の特徴です。 今回は、ここ日本でもにわかに盛り上がり...
キッチンマガジン
いい香りに食欲アップ!惣菜パンをさくっと焼いてみましょう
こんにちはキッチン家電名人の都(みやこ)です。 なんだか暑さで食欲がなくなりがちになるこの季節。 そんなときでも、美味しい香りがあれば、食欲もわいてくるかも そこで、都がおすすめするのは、パンを焼くです。 パンのいい香りが部屋中に広がると、食べたくなること間違いなし 惣菜入りのパンだと、お腹もいっぱいになって、元気も出てきそうですよね では、冷蔵庫にある材料をつかって...
キッチンマガジン
子どもと一緒に作る♪シュガーバターちぎりパン♪
こんにちはあいあいみーです。 暑い日が続いていますが、娘は元気に夏休みを満喫しています さて、今回のミッションに挑戦のテーマは、「ちぎりパンに挑戦♪」 ちぎりパンって、見た目がとってもキュートで大好き なので、このミッションを夏休み中の娘と一緒に楽しむことにしました まずは、パン生地の材料です レーズンパンが大好きな娘のために、パン生地に練りこむ具材のレーズンを用意しまし...
キッチンマガジン
マドレーヌ、たくさん...
マドレーヌ、たくさん作ったので、みんなでおやつ!
おやつギャラリー
マドレーヌいつもの形...
マドレーヌ いつもの形を変えて、マドレーヌ!
おやつギャラリー
シンプルにパウンドケ...
シンプルにパウンドケーキ、切り分け切り分け気ままにおやつをたのしむのがお休みの日のご褒美です!
おやつギャラリー
おからケーキ
おからケーキ
おやつギャラリー
混ぜて焼くだけチーズ...
混ぜて焼くだけチーズケーキ
おやつギャラリー
オレンジタルト&アッ...
オレンジタルト&アップルパイ
おやつギャラリー
ぷるぷるプリンと肉球...
ぷるぷるプリンと肉球マドレーヌ 今日のおやつ!
おやつギャラリー
みんな
どてやき
白味噌のどてやきです。アク取りにはフライパンを使用し、後の煮込みをレンジでしています。どてやきは、時間はかかりますが、手はかかりません。七味や山椒の粉をつけて食べます。
オーブンレンジ
レシピ
みんな
チキンカレー
市販のルーを使用し、レンジだけで簡単に作るチキンカレーです。トマトを1個入れ、水は少なめにします。
オーブンレンジ
レシピ
暑くて外に買いに行く...
暑くて外に買いに行くのも嫌なので、作りました。
おやつギャラリー
子供たちの好きなフロ...
子供たちの好きなフロランタンです(^.^) 美味しいって、喜んでくれました。
おやつギャラリー
パウンドケーキぷっく...
パウンドケーキ ぷっくら膨らみました!
おやつギャラリー
10年ぶりのシューク...
10年ぶりのシュークリーム ビストロが来たのでやる気が出ました!
おやつギャラリー
さつまいものパウンド...
さつまいものパウンドケーキです!
おやつギャラリー
レモンマフィン♫レモ...
レモンマフィン♫ レモン汁と摩り下ろしたレモンの皮も入れました。 爽やかでとっても美味しかったです☆
おやつギャラリー
チョコのカップケーキ...
チョコのカップケーキ♪上手に出来ました!
おやつギャラリー
テーマ『森のくまさん...
テーマ『森のくまさん』でクッキーを(^_^)/
おやつギャラリー
お誕生日に『くまちゃ...
お誕生日に『くまちゃんケーキ♥』
おやつギャラリー
肉球クッキー ★ ビ...
肉球クッキー ★ ビストロオーブンレンジで焼いたクッキーに、アイシングでデコレーションしてみました。
おやつギャラリー
マロンマドレーヌ栗の...
マロンマドレーヌ 栗の季節ではないけど、マロングラッセを入れて、大人のマドレーヌを作ってみました!冷やして食べても美味しかったです!
おやつギャラリー
みんな
お豆腐でヘルシーな焼きチョコドーナツ
大きさと使い勝手がちょうどいいiwaki アレンチン ココットラウンド、本来の用途外ですが、お豆腐やチョコレートを温めてそのままお粉も混ぜ混ぜ、後片付けが楽ちんでした!
オーブンレンジ
レシピ
ビストロに任せれば、...
ビストロに任せれば、おうちカフェだって簡単にできちゃう☆
おやつギャラリー
<締切間近!>みんな大好き♪おやつのフォトコンテスト開始!
こんにちは!キッチン家電名人の都(みやこ)です。 本格的な夏ですね!!お子さんのおられるご家庭では、夏休みが始まったところでしょうか 夏休みといえば、おやつもたくさんいりますよね そこで今回は、前回の朝ごはんフォトコンテストに続き、第2回のフォトコンテスト「おやつフォトコンテスト」開催のお知らせです。 ※※このキャンペーンは終了しました※※ 前回の朝ごはんのフォトコ...
キッチンマガジン
「シュークリーム」と「アイス」で、夏のデザートに変身!
こんにちは。ひなとしゅんです 今回のテーマは、暑い夏の時期にぴったりの「ひんやりデザート」! ひんやりと言えば、アイスが浮かびますが、今回は「シュークリーム」をアレンジした「シューアイス」にしました。 お菓子作りが大好きな私ですが、過去に唯一、失敗したのがシュー生地 膨らんでくれなかったシュー生地を見てから、避けて通ってきたお菓子なのですがビストロの力を信じてのリベンジです!...
キッチンマガジン
外国っぽいパン☻
外国っぽいパン☻
朝ごはんギャラリー
お庭からの収穫朝ごは...
お庭からの収穫朝ごはん☻
朝ごはんギャラリー
バナナパウンドケーキ...
バナナパウンドケーキ 焼いてみた。 粉にアーモンドパウダー混ぜて焼いてみました!
朝ごはんギャラリー
ダッチオーブンレシピ...
ダッチオーブンレシピ見て作ってみました(^^♪
朝ごはんギャラリー
ダッチベイビー!お手...
ダッチベイビー!お手本通りにできました! カスタードクリームにアメリカンチェリーをたっぷり、練乳クリームチーズを添えて!
朝ごはんギャラリー
本日もビストロ様で、...
本日もビストロ様で、朝食作り。朝は焼くだけ、盛り付けるだけです。
朝ごはんギャラリー
BLT with ポ...
BLT with ポテトサラダ☆ボリュウム満点
朝ごはんギャラリー
色々野菜のオーブン焼...
色々野菜のオーブン焼き✨スペアリブの出汁で玉子スープ
朝ごはんギャラリー
ジャガイモを耐熱ボー...
ジャガイモを耐熱ボールに入れてビストロで300wスチームで15分程度 玉ねぎのスライスとベーコンをソテーして、コンソメと黒胡椒で。出来上がった ポテトにソテーした玉ねぎ、ベーコンにマヨネーズを加えて出来上がり~ アレンジポテトサラダでお酒の友にもいいですよ!!(^_-)-☆
朝ごはんギャラリー
スキレットで ちぎり...
スキレットで ちぎりパン
朝ごはんギャラリー
トマト・玉ねぎ・人参...
トマト・玉ねぎ・人参・大根・じゃがいも・パプリカ・ピーマンをさいの目にカットして マッシュルーム・アルファベットのパスタをコンソメスープに黒粒胡椒で味付け~ ビストロ600wで20分~簡単ミネストローネの出来上がり(^_-)-☆ 牛乳と卵を食パンにたっぷり染み込ませてフレンチトーストに… 野菜たっぷりスープヘルシーで美味しいです♡♥
朝ごはんギャラリー
ベーコンエッグマフィ...
ベーコンエッグマフィンと、冷凍のかぼちゃで作った簡単スープ(^∇^)
朝ごはんギャラリー
鮭の麹焼きをグリルで...
鮭の麹焼きをグリルで焼きました。和食の朝ごはんです。
朝ごはんギャラリー
ライスバーガーを焼い...
ライスバーガーを焼いてみました~(^^♪ 具はピリ辛きんぴらに 大葉・レタス・トマトを~ライスはカリッと お醤油の香ばしさが食欲をそそります~ かなり食べごたえがありました(^_-)-☆♥
朝ごはんギャラリー
焼き立てパンでスペシ...
焼き立てパンでスペシャルサンドイッチ
朝ごはんギャラリー
オーブントースターで...
オーブントースターでガーリックトースト作りました♪
朝ごはんギャラリー
食パンラスク
食パンラスク
朝ごはんギャラリー
前日に生地を混ぜて朝...
前日に生地を混ぜて朝は型に入れて焼くだけ♬楽にカフェ気分が味わえます。
朝ごはんギャラリー
パクっと手軽な朝食に...
パクっと手軽な朝食にヨークシャープデイングです! 昨晩、お肉の付け合わせに作ったので、冷めてしぼんじゃいました(>_
朝ごはんギャラリー
子どもたちのお泊り会...
子どもたちのお泊り会の朝に♪マフィン3種♥
朝ごはんギャラリー
朝からスイーツでごめ...
朝からスイーツでごめんなちゃい(笑)(^_-) エネルギーにはなるなる!!
朝ごはんギャラリー
パウンド型でホテルブ...
パウンド型でホテルブレッド サンドイッチを作る前に、美味しくて食べてしまいました!
朝ごはんギャラリー
オーブンを使いタンド...
オーブンを使いタンドリーチキンを焼きました セサミバンズでタンドリーチキンサンド
朝ごはんギャラリー
バターロールに野菜を...
バターロールに野菜を添えて
朝ごはんギャラリー
お休みの日にスイ―ツ...
お休みの日にスイ―ツモーニングをするのが楽しみのひとつです! 名人ブログにあったフルーツバスケット、ちょっと大きめサイズで、レンジで作ったカスタードクリームをたっぷり使ってフルーツを盛りつけました♡
朝ごはんギャラリー
アンケートスタート!「オーブントースターの利用について」教えて♪
こんにちはキッチン家電名人の都(みやこ)です。 「キッチンポケット」をご覧いただきありがとうございます! 今回は、ぜひ、みなさんにご回答いただきたい「アンケート」のお知らせです! ※※アンケートは終了しました※※ みなさんが普段お使いの「オーブントースター」について、お聞かせください。 オーブントースターをどのように活用されていますか?よく作るメニューは?など、簡単な質問が中心...
キッチンマガジン
なかなか朝ごはんを食...
なかなか朝ごはんを食べてくれない子どもたちに♡ ホームベーカリーで生地をこねるのも楽ちん♡ ビストロでふんわり焼けました( ´ ▽ ` ) 子どもたちもパクパク♡朝から嬉しいな♡
朝ごはんギャラリー
プルアパートブレッド...
プルアパートブレッドを休日に(^_-)-☆~ バター・ガーリック・ベーコン・とろけるチーズを挟み込みました。 こんがりパリッとローズマリーの香りがとても良かったです~♥♡♥
朝ごはんギャラリー
カザティエッロ(イタ...
カザティエッロ(イタリアのパン)
朝ごはんギャラリー
ビストロで焼いたジュ...
ビストロで焼いたジューシーなローストチキンでベーグルサンド 肉汁ジュワッなローストチキンとビストロでパリパリに仕上げたチーズベーグルがとっても合います♪ ごちそうさまでした^ ^
朝ごはんギャラリー
オーブンだとフレン...
オーブンだとフレンチトーストがホントに美味しく焼けちゃう!!
朝ごはんギャラリー
広くて対面キッチン
広くて対面キッチン
憧れのキッチンについて教えて
朝ごはんフォトコンテ...
朝ごはんフォトコンテスト 我が家はシニア夫婦二人暮らし、朝ごはんは基本は和風ですが、今日はスペインオムレツも。
朝ごはんギャラリー
前の日に焼いたパンに...
前の日に焼いたパンにベーコンと卵を朝はさみました
朝ごはんギャラリー
ビストロでクロワッサ...
ビストロでクロワッサン。 成形後に冷凍しておいた生地を夜に出して、解凍発酵して朝焼けば、焼きたてが食べられて、すごく幸せな気分!
朝ごはんギャラリー
公式
ドライフルーツ(バナナ)
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
ドライハーブ(パセリ)
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
ドライフルーツ(パイナップル)
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
ドライフルーツ(キウイ)
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
ドライフルーツ(プチトマト)
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
ドライハーブ(青じそ)
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
ドライハーブ(セロリの葉)
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
ドライハーブ(オレガノ)
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
ドライハーブ(タイム)
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
ドライハーブ(ローズマリー)
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
ドライフルーツ(りんご)
―
―
オーブンレンジ
レシピ
レンジで作る春のおやつ!「フルーツバスケット」作り♪
こんにちは!キッチン家電名人の都(みやこ)です。 春ですね~ 色とりどりのフルーツが店頭に並ぶこの季節。そのまま食べるのもいいですが、ちょっとカフェ風にお茶をしたいと思って・・・ フルーツをたっぷりのせたパイを焼いてみました。 パイ生地をつくるのにはちょっと時間がかかるので、冷凍庫で常備している冷凍パイシートを活用 簡単・時短の都オリジナル「フルーツバスケット」...
キッチンマガジン
次くるのはコレ!?つまんで伸び~る「プルアパートブレッド」【第2弾】
第2弾はスイーツ系アレンジ! 次のトレンドになりそうな「プルアパートブレッド」をクローズアップするこの企画。 前回つくったのは、たっぷりチーズにベーコンなどの具材を加えた「おつまみ系」のプルアパートブレッドでした。 ▲前回はチーズたっぷり「おつまみ系」 おつまみのあとはやっぱりデザートでしょ!・・・というワケで、第2弾は「スイーツ系」に挑戦。チー...
キッチンマガジン
次くるのはコレ!?つまんで伸び~る「プルアパートブレッド」【第1弾】
次のトレンド?インパクト満点のパン料理 世界中から情報が集まる画像共有サイトを眺めるのが大好きな筆者。そこで最近ちょこちょこ目にするのが、大ぶりのカンパーニュに格子状の切り込みを入れ、チーズなどを詰めたパン料理です。 ヴィジュアルインパクト満点のコレ、何でも「Pull-Apart Bread(プルアパートブレッド)」というそうで、その名の通り、「Pull...
キッチンマガジン
お祝いのピザは自分達で!子どもでも簡単!ピザ作り
こんにちは。ひなとしゅんです 先日入園したと思っていた息子も、あっという間に年長さん。 成長の早さを実感しております。 進級のお祝いにご馳走を食べようか と言ったら 息子は大好きなピザがいいとのこと。 しかも、自分で作りたい!というので、 「春巻きの皮ピザ」を作ってもらうことにしました 下準備だけお手伝い。 春巻きの皮に卵液を塗って重ねます。 実は、春巻きの皮を重...
キッチンマガジン
公式
牛フィレ肉フォワ・グラ詰めパイ包み焼きプリンスアルベール
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
オニオングラタンスープ
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
なすとミニトマトのピザ風
約37kcal(1枚分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
もちラザニア
約319kcal(1/4量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
アプリコットパンプティング
約247kcal(1/4量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
冷蔵ピザ
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
えびと貝柱のコキール
約270kcal(1人分)
約0.8g
オーブンレンジ
レシピ
公式
ジャーマンポテトピザ
約208kcal(1/8枚分)
約0.8g
オーブンレンジ
レシピ
公式
照り焼きチキンピザ
約169kcal(1/8枚分)
約0.9g
オーブンレンジ
レシピ
公式
シーフードピザ
約210kcal(1/8枚分)
約1.0g
オーブンレンジ
レシピ
公式
抹茶シフォンケーキ
約265kcal(1/8量分)
約0.2g
オーブンレンジ
レシピ
公式
アイスボックスクッキー
約196kcal(5個分)
0g
オーブンレンジ
レシピ
公式
フランスパン
約259kcal(1/2本分)
約1.5g
オーブンレンジ
レシピ
公式
ほろほろクッキー
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
カリフラワーのミルクスープパイ包み焼き
―
―
オーブンレンジ
レシピ
公式
はんぺんのふんわり磯辺焼き
約154kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
リンツァートルテ
約346kcal(1/6量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
焼きりんご
約102kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
焼きプリン
約190kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
揚げないフライドポテト
約19kcal(1本)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
なす田楽
約99kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
きのこのオイル焼き
約150kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ほうれん草とベーコンのキッシュ
約196kcal(1/4量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
じゃがいものミニグラタン
約267kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
パングラタン
683
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
豆腐のミートグラタン
約263kcal(1/4量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ミートパイ
約522kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ソーセージパイ
約126kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
カレー春巻き
約51kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
焼きカレー
約758kcal(1/2量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ミートドリア
約722kcal(1/2量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
春巻きの皮ピザ
約118kcal(1/4枚分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
簡単手作りピザ
約215kcal(1/4枚分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
アイスボックスクッキー
約34kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
にんじんケーキ
約257kcal(1/8量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ほうれん草ケーキ
約203kcal(1/8量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
バナナケーキ
約257kcal(1/8量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
リコッタとくるみのケーキ
約269kcal(1/8量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ベイクドチーズケーキ
227
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
りんごのチーズケーキ
約146kcal(1/8量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
フルーツタルト
約200kcal(1/8量分・フルーツ抜き)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
アップルパイ
約257kcal(1/4量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
黄桃のクラフティ
約156kcal(1/8量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
チョコとベリーのクラフティ
約347kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
伊達巻き
約150kcal(1/4量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ケークサレ
約200kcal(1/8量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
茶わん蒸し
約110kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
卵のココット
約157kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
鶏胸肉のきのこ詰め皮パリパリ焼き
約480kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
スペアリブ
約561kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ピーマンの肉詰め
約226kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ミートローフ
約245kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
チキンとじゃがいものグリル焼き
約429kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ベーコンときのこのホイル包み焼き
約149kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
豚肉と白菜のホイル包み焼き
約265kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
揚げない唐揚げ
約425kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
タンドリーチキン
141
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
パエリア
約382kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
厚揚げのねぎみそ焼き
約140kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
焼きおにぎり
約205kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
チャーシュー丼
約1049kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
五平餅
約176kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
たいの塩釜焼き
約583kcal(1尾分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
あじの香草焼き
231
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
えびのオーブン焼き
約266kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
さけとしめじのホイル包み焼き
約219kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
帆立貝のグラタン
約299kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
かきのホイル包み焼き
約110kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ブラウニー
約282kcal(1/8量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
いちごのタルト
約276kcal(1/8量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
チョコレートバナナケーキ
約116kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ホイルケーキ
約271kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
スイートポテト
約150kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ラスク
約55kcal(1枚分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
アスパラ焼きびたし
約33kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
アスパラチーズ焼き
約37kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
トマトとズッキーニのハーブグリル焼き
約51kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
きのこと野菜のグリル焼き
約30kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
フォカッチャ
約494kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ガーリックトースト
約67kcal(1枚分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ツナと玉ねぎのブルスケッタ
約96kcal(1枚分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
フランスパンピザ
約179kcal(1枚分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
明太トースト
53
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
パイピザ
約509kcal(1枚分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
アンチョビのブルスケッタ
約76kcal(1枚分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
明太もちチーズ春巻き
約77kcal(1本分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
サーモンとカマンベールのブルスケッタ
約82kcal(1枚分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ローストビーフ
約191kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
蒸し鶏風
約163kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
かんたんチャーシュー
約211kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
セミドライトマトのオイル漬け
約533kcal(1回分:オイル(50mL)込み)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
セミドライトマトとあさりのワイン蒸し
約75kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
アマンドショコラ
約742kcal(1回分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
揚げないポテトチップス
約207kcal(1回分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
枝豆のホイル包み焼き
約37kcal(1人分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
カスタードプリン
約157kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
かぼちゃプリン
約159kcal(1個分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
プチパンケーキサンド
約31kcal(1枚分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
ショートケーキ
約222kcal(1/8量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
グラノーラ
約194kcal(1/8量分)
―
IHクッキングヒーター
レシピ
公式
チョコレートケーキ
約278kcal(1/8個分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
ロールケーキ
225
0.1
オーブンレンジ
レシピ
公式
チーズケーキ
229
0.2
オーブンレンジ
レシピ
公式
マドレーヌ
約244kcal(1個分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
抹茶ロールケーキ
約227kcal(1/10本分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
カステラ
約97kcal(1/20個分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
抹茶カステラ
約99kcal(1/20個分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
シュークリーム
約142kcal(1個分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
ゆずカステラ
約99kcal(1/20個分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
レンジで作るシュー
約142kcal(1個分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
エクレア
約171kcal(1個分)
約0.2g
オーブンレンジ
レシピ
公式
クッキー
約247kcal(5個分)
0g
オーブンレンジ
レシピ
公式
パンプキンパイ
372
0.6
オーブンレンジ
レシピ
公式
クリスピーピザ
約75kcal(1/8枚分)
約0.3g
オーブンレンジ
レシピ
公式
フランスパン(バゲット)
259
1.5
オーブンレンジ
レシピ
公式
マスタードピザ
約75kcal(1/8枚分)
約0.4g
オーブンレンジ
レシピ
公式
ごまごまフランスパン
273
1.5
オーブンレンジ
レシピ
公式
くるみのブール
約327kcal(1/2個分)
約1.5g
オーブンレンジ
レシピ
公式
チーズプチパン
327
1.5
オーブンレンジ
レシピ
公式
山形食パン
約199kcal(1/9個分)
約0.9g
オーブンレンジ
レシピ
公式
紅茶の食パン
201
0.9
オーブンレンジ
レシピ
公式
クランベリーの食パン
約240kcal(1/9個分)
約0.9g
オーブンレンジ
レシピ
公式
バターロール
約132kcal(1個分)
約0.4g
オーブンレンジ
レシピ
公式
カレーチーズパン
約188kcal(1個分)
約1.0g
オーブンレンジ
レシピ
公式
フランスパン(プチパン)
約259kcal(1個分)
約1.5g
オーブンレンジ
レシピ
公式
フランスパン(ブール)
約259kcal(1/2個分)
約1.5g
オーブンレンジ
レシピ
公式
クリスマスツリーピザ
約98kcal(1/8枚分)
約0.2g
オーブンレンジ
レシピ
公式
お絵かきクッキー
約289kcal(5個分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
カスタードプディング
約128kcal(1個分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
シフォンケーキ
約263kcal(1/8個分)
約0.2g
オーブンレンジ
レシピ
公式
ココアシフォンケーキ
265
0.2
オーブンレンジ
レシピ
公式
ショコラオレンジケーキ
約228kcal(1/10個分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
ココアロールケーキ
約224kcal(1/10本分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
手作りピザ(ソフト生地)
約146kcal(1/8枚分)
約0.9g
オーブンレンジ
レシピ
公式
いちごのショートケーキ
約396kcal(1/8個分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
フルーツケーキ
約211kcal(1/10個分)
約0.1g
オーブンレンジ
レシピ
公式
白身魚のホイル焼き
約251kcal(1人分)
約0.6g
オーブンレンジ
レシピ
公式
スイートポテト
約106kcal(1個分)
0g
オーブンレンジ
レシピ
公式
アップルパイ
約379kcal(1/8個分)
約0.5g
オーブンレンジ
レシピ
公式
さけとしめじのホイル焼き
約250kcal(1人分)
約1.0g
オーブンレンジ
レシピ
鶏ひき肉を「春スイーツ」っぽくアレンジしてみた【第2弾】
同じ肉ダネでプチケーキ風な2品! 鶏ひき肉を「春スイーツっぽく」仕立てるこの企画。前回つくったのは、こちら。 ▲春らんまん!?花れんこん満開です! 第2弾は、この「満開パウンドケーキ風」と同じ肉ダネをベースに、プチケーキ風な2品をつくってみることにしました。 うずら de カラフルキューブケーキ キ...
キッチンマガジン
鶏ひき肉を「春スイーツ」っぽくアレンジしてみた【第1弾】
クセがないから変幻自在!? 味も色も形も、とにかく全体的にクセがない。 ウラを返せば、何にだって姿を変えることができちゃう。 ・・・素材としての鶏ひき肉の魅力は、ソコに尽きると筆者は思うのです! ▲クセがないぶん変幻自在! そんなワケで今回のコンセプトは、変幻自在な鶏ひき肉を「春スイーツっぽく」仕立てること。 第1弾は...
キッチンマガジン
雑穀パン生地でヘルシーちぎりパンランチ♪
みなさん、こんにちは。パン大好き一家のおかーさん、まさなんあんです 今回のテーマは、「ヘルシーパンを作ろう」 ヘルシーといえば、私のイメージでは雑穀 食物繊維&たくさんの栄養素を取り入れて、お米パンも雑穀パンになったらヘルシーでしょ~ 「明日はちぎりパンね~」 前日から張り切って子ども達に宣言しちゃいました ■お米パンでちぎりパンを作っちゃおう GOPAN(型式SD...
キッチンマガジン
いつも食べているりんごも、おいしいスイーツに変身!
こんにちは。ひなとしゅんです スーパーでりんごが出始めると、ついつい買ってしまいますが私の住んでいる地域はりんごの産地なので、少し寒さが増してくるころになると出荷できないキズりんごなどを、ご近所などからいただくことがあります。 あちらからこちらから。 今日も、ママ友が届けてくれました ツヤツヤしておいしそうなりんごですよね こんな小さなキズがあるだけで、出荷できない...
キッチンマガジン
大人の甘さ、抹茶のロールケーキを楽しみました♪
こんにちは!お料理大好き、いちれもです☆ 手作りケーキは甘さ控えめに調整できるのがうれしいですね。 何かとイベントが多いこれからの季節に、今回は、ビストロで「抹茶ロールケーキ」を作ってみることにしました 卵に加えたのは「きび砂糖」で、少し控えめの60g、抹茶は少し多めの大さじ1.5杯。 分量に多少アレンジを加え、甘さ控えめ大人のスイーツを目指します ビストロのレシピ...
キッチンマガジン
ハロウィンをピザで楽しもう♪
こんにちは、あっぷるリンごです わたしの名前にある「りんご」もこれからが収穫シーズン。 実りの秋は食べ物がおいしい季節ですよね。 さて、今回のテーマは「いろいろ載せておいしいピザを作ろう!」。 どんな具材を載せようかな~と考えていたところ、 10月といえば日本でもすっかり定着したハロウィンがあるので、 ハロウィンを意識してピザを作ったら楽しそうと思い立ちました 私自身もどん...
キッチンマガジン
こんなに美味しく出来て、大満足★初めてのサラダピザ★
こんにちは 最近、食欲の秋~と浮かれているあいあいみーです さて、今回のミッションのテーマは、「いろいろ載せておいしいピザを作ろう!」 どんなピザを作ろうかなぁ~とレシピを眺めていたら、 グリーンジュース&緑野菜と生ハムのサラダピザのレシピが目に留まりました ホームベーカリーで手作りピザを作った経験はあったのですが そういえば、サラダピザは作ったことが...
キッチンマガジン
「ピザの日」に向けて!定番系&スイーツ系をつくってみた 【第1弾】
11月20日は何の日? 11月20日は、何の日か知っていますか? 実は、ピザの日なんです! ピザの定番といえば「マルゲリータ」ですが、この名称の由来となったイタリア王妃マルゲリータの誕生日にちなんで制定されたのだそう。 ▲イタリア国旗のような色合いが特徴 ピザ好きのひとりとして、こんなステキな記念日はスルーできない! &h...
キッチンマガジン
発表!第4回「だれか教えて!」ベスト&ナイスクエスチョン賞♪第1回ベストフォト賞♪
こんにちは!キッチン家電名人の都(みやこ)です。 「だれか教えて!」コーナー“ベストクエスチョン賞”“ナイスクエスチョン賞”の、第4回の受賞者が決定しました この企画は、今年4月からスタートしており、「実は私も気になってた」「そういうことだったのか~」といった、キッチンポケット会員の皆さんに役立つ質問をした方に...
キッチンマガジン
グリルとオーブンって何が違うの?
グリルもオーブンも焼く機能ですが、その使い分けがわかりません。
だれか教えて!
基本のおかずをアレンジ!オールビストロでお手軽おやつ&しっかりごはん【第3弾】
第3弾は、存在感たっぷりの焼き豚 「はじめてチャレンジ」キャンペーンのテーマにもなっている「基本のおかず」の中から毎週1品ずつフィーチャーし、3週にわたってアレンジに挑戦するこの企画。最終回となる第3弾は、焼き豚です。 濃厚でジューシーな味わいの焼き豚は、どんなメニューに活用しても、さすがの存在感を発揮。具として加えるだけで、ごちそう感が出るから...
キッチンマガジン
どんなお顔にしようかな~子供と一緒にパン作り♪にこにこマヨパン
こんにちは、あいあいみーです 幼稚園から帰ってくると、いつも「お腹すいた~、おやつ」と連呼の我が娘。 娘はアメやグミが大好きなのですが、全然お腹にたまりませんよね さらにわが娘、チョコレートやクリーム系統の甘いお菓子がちょっと苦手なんです どちらかというと、おせんべい等のしょっぱい系に食いつきます そんな我が家のおやつには、お惣菜パンが大活躍中です 今回は、見た目も可愛く...
キッチンマガジン
オーブンの皿は何段目に?
オーブン皿を入れるとき、3段のうちどこに入れるのかいつも迷います。 料理番組などで「200度のオーブンで20分」だと何段目に入れますか? 基本がありますか?
だれか教えて!
ピザミックス※急ぎです※
明日、ピザミックスを使ってピザを焼きたいと思っています。 元はフライパンで焼くようなのですがビストロ1100で調理可能か分かるかたいらっしゃいますか? グリルかオーブンか、また設定温度等詳しく教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
だれか教えて!
トースターとオーブンの違い
パウンドケーキなどを焼くときに、電子レンジのオーブン機能で温度と時間を設定し、いつもは焼いていました。 ですが、トースター(温度調節ができる)でも焼けると言われ、今度試してみようかなと思っています。トースターで焼いた場合とオーブンレンジで焼いた場合と、どのような違いがあるかなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです!
だれか教えて!
冷凍餃子の焼き方
スチームとオーブン加熱ではうまく焼けません
だれか教えて!
冷凍フライドポテト
教えて下さい 冷凍のフライドポテトを油使わずに作りたいのですが BS901です。先日グリル皿でトーストメニューでやってみましたが うまく出来ませんでした。どなたか美味しく出来る方法を教えて頂けますか? 後、グリルとオーブンの違いがよくわかりません 今まで古い簡単な操作のレンジしか使ってなかったので 最新の機種についていけず・・・ 憧れのビストロ購入したので是非とも教えて下さい ...
だれか教えて!
電子レンジ
電子レンジを買って17年目。黒いすすが落ちてきます。オーブンを使って、次にスイッチを入れても直ぐには入らない。チョツと冷ましてから次を入れる。これって危ないですよね。ローンで買っ他方がいいね。
だれか教えて!
パンをトーストするときのモード
うちに或る他者メーカーなのですが オーブン機能 グリル機能 レンジ機能が付いています。 トースター機能がなく、パンはどのモードで焼くべきなのでしょうか? 今は魚焼きグリルで焼いて焼いていますがすぐに焦げます。。。
だれか教えて!
使い方がわからない
動作の途中でレンジがストップしてしまうことはありませんか?オーブンをセットするときに セットの仕方が間違っていてうまくできないことが昔の機種でありました。 仕様説明書にもそういう類の回答は記載されておらず困りました。 なんとか、ならないですか>?それとも、今はもうセットミスによる不作動ということはないですか?
だれか教えて!
ビストロのオーブン時のスチームを使うタイミング
ビストロでオーブン機能を使っている際のスチームを使うタイミングと効果がよく判りません。 パンを焼くとき、お菓子を焼くとき、お料理に使うとき、しっとりする?中まで良く焼ける?。 気が向いたときに使ってみていますが...。 効果的な使用法があれば教えて下さい。
だれか教えて!
電子レンジ内部の臭い消し
オーブン料理をした後に油臭いにおいが残ります。次の料理ににおいが移るような感じがしますが、皆さんはどのようなどのような処理をしていますか?
だれか教えて!
日本 vs オーストラリア!ローストビーフにするならどっち?
■おもてなし料理の定番に挑戦 「ローストビーフは買ってくるもの」と思い込んでいた筆者ですが…… 前回の「丸鶏のローストチキン」の大成功に気をよくして、今回は、おもてなし料理の定番「ローストビーフ」に挑戦してみました。 ■黒毛和牛で作ってみた 用意したのは、黒毛和...
キッチンマガジン
オーブンレンジが使いにくい!
パンを焼くと時間通りすると焦げます。
だれか教えて!
ママ友とのランチ会、みんな大満足の具だくさん手作りピザ^^で決まり!
こんにちは、けいきょうです。 今回は、忘年会を兼ねたママ友とのランチ会で、手作りピザを作りました 手作りピザって簡単なんです 大人も子供も手が止まらない、絶品ランチになることまちがいなし^^ 今回、ピザ生地はホームベーカリーにおまかせ 2枚分があっという間に出来ちゃいます。 丸いソフト生地と四角いクリスピー風生地に成形し、フォークで穴をあけソ...
キッチンマガジン
人生初!「丸ごと1羽」のローストチキンを作ってみた
■丸焼きはハードル高い? 「クリスマスといえば、某ファストフードのフライドチキン」 …な筆者は、丸ごと1羽を使ったローストキチンをいまだかつて作ったことがありません。 そんな筆者が、「丸焼きなんてハードル高そう…」と若干尻込みしつつ、ビストロで初挑戦してみました。 ■ポイントさえ抑えればコワく...
キッチンマガジン
煮込み料理の作り方
ビストロで、煮込み料理の作り方がわからないです。 豚の角煮やシチューなど 温度管理が出来るのなら、低温調理で煮込みも作れるかと思うのですが? もしかして、オーブンとして使えば良いのでしょうか?
だれか教えて!
オーブンレンジのオーブンの使い方
取扱説明書を読んで、オーブンを操作したのですが、いまいち分からないのでオーブンを使ていません。オーブンを使いこなして、グラタンや焼き芋、ケーキを作ってみたいです。皆さん、教えてください。
だれか教えて!
オーブンのよごれ
オーブンでパンを焼くとオーブンの底が汚れてしまいます。空焚きをしてもきれいになりません。どうすればいいのでしょうか?
だれか教えて!
投稿の通報
「キッチンポケット」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上通報ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の通報
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※通報者情報、通報内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる